烏帽子クラブ ~ママ達のバレーボール日記~

一緒にバレーボールしませんか?神戸市灘区烏帽子中学校区の主婦からなる9人制皮バレーボールチームです。

基本が大事

2012-12-09 12:34:57 | 日記
昨日の練習は、小学校でした。

この間のMさんの足の一件で、準備体操は入念に。

そして、ランニングパス。

連続50本。

4人でやったので、ものすごく、体が温まりました。

その後は、3人レシーブしたり、更に体を温めました。

そして、アタッカーの多かった昨日。

壁に向かってのミート練習。

一人30本。

その後は、アタッカーとセッターに分かれ、それぞれ練習をしました。

私は、基本に戻って、ボールの下に入り、アタッカーの方向に体を向ける。

そして、丁寧にトスを上げる練習をしました。

こつは、右側を軸に動くイメージ。

軸がぶれたら、全体がぶれる。なので、軸を意識する。

とにかく、私の悪い癖は、ボールを迎えに行く所。

なので、軸がなく、動きながらトスを手だけで上げる・・・

なので、とにかく、落ち着いて、ボールの下に早く入る。

そして、指先だけを使わず、丁寧にボールを送りだす。

中々、こうしてゆっくりオーバーの練習をした事がなかったので、とても、イメージがわきました。

昨日は、迎えにいかない、早くボールの下に入る、そして指先だけでオーバーをしない。

意識しながら、トスを上げました。

後は、トスを上げた後の一人反省会

とても、意識して頑張った(つもり)ので、反省会がなぜか本格的

一人反省会に更に、反省した昨日でした

昨日の基本練習。

次回の練習の時に、忘れてないようにしなくちゃいけませんね

次回は、火曜日。

王子体育館です。


昨日は、norikohanパパさん、miffyパパさん。

練習参加、ありがとうございました


次回もケガのないよう、しっかり準備体操して、頑張りましょうね