ミニマルシェバッグ 2014-04-30 | かぎ針編み ´ あれこれ悩んだあげく、今編みたい物が見当たらず手元にあった麻紐で小さなバッグを編みました。 持ち手をもう少し太くしたかったのですが、1cmも余すことなく編み終わりました。 参考本:雄鶏社「麻ひもで作るバッグと雑貨」 ´
試行錯誤 2014-04-29 | 棒針編み ´ 先日スワッチを編んだ後に夏だからもう少しゲージをゆるくしようと10号に替えてみたけど目が揃わないので、アヴリルのふくぶくろから引き揃えの糸を足して15号にしたんだけれど夏にはどうかな? 早めに仕上げたら朝夕肌寒いこの時期でも羽織れるかな? ´
カスパリー編み(8-5) 2014-04-29 | カスパリー編み ´ 風邪をこじらせてしまい熱がでてなかなか編み針をもてませんでしたが、なんとか復活しました。 今年の編み物の本を見てるとモチーフ編みの作品がたくさん掲載されています。それも大きなモチーフが多いですね。 この夏は、一作品くらいは編みたいものです。 ´
スワッチ 2014-04-27 | 棒針編み ´ Opalで編み始めたベストを扱うのも暑くなってきたので、カスパリー編みを習いに通い始めた頃に買ってかぎ針で編んではみたもののゴワゴワして糸割れで放置していた糸です。 今回は、棒針六号で編んでみたけれどやはりゴワゴワします。 完成してから一回洗うと柔らかくなるかな。´
買ってしまいました。 2014-04-16 | 趣味・手芸 ´ 季節の変わり目に本屋に立ち寄ると新刊がいっぱい。 手にとって眺めては元の場所に返し、返しては手に取り眺めるの繰り返し。 で、ついつい家に連れて帰ります。 編みたいものがいっぱいなのに手が他の用事をしてしまいます。 ´
後からほどける作り目で 2014-04-14 | 棒針編み ´ 片方の身頃を失敗したので今回は、鎖目の裏山を拾うことにしました。 気候が良くなり庭の草引きや手入れをしていてなかなか編み物まで手が回りません。 出来上がる頃には、真夏だったりして(笑) ´