稲敷市議会議員 根本こうじの活動報告ブログ

元気計画イナシキ。実行中!

商工会青年部文化祭

2010-10-30 | 議員活動
10月30日(土)

商工会青年部主催
「キッズ☆チャレンジショップ」の反省会に参加。



毎年恒例のちどりさんが会場。



こちらのホルモン一人前300円、激安。



商売の話から地域活性化、子育てから政治までと、
熱い話が続き、楽しい時間はあっという間。

青年部員のみなさん、お疲れさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲敷市文化祭開催

2010-10-30 | 議員活動
10月30日(土)

第6回稲敷市文化祭が
30日、31日、11月1日と三日間の開催。

残念ながら初日の今日は台風14号の影響で、
あいにくの悪天候となる。



新利根会場の
商工会青年部主催「キッズ☆チャレンジショップ」を見学。

将来の社長を目指して商売の基本を学ぶ事業、
悪天候の中でも大盛況。



一回50円のくじ引きの店、小さいぬいぐるみなどが景品。



こちらは、輪投げや缶倒しゲームの店、
その他、お菓子やさんなどが出店。

子どもパワーで全店舗あっという間の完売。



新利根会場から江戸崎体育館の展示会場へ移動。



江戸崎保育園の展示コーナーは
江戸崎祇園祭の山車が出品。



かなり精巧、見事!



認定こども園えどさきの展示コーナー。



キュウリ。



ピーマン。



ザリガニ、どれも素晴らしい!



メインアリーナでは、
書道、絵画、写真、絵手紙、工作などなど、
サークルや教室の方々が出品、展示中。



私はこのちりめん細工に注目、稲敷市の鳥「うぐいす」



続いて、稲敷市の花「菊」と稲敷市の木「桜」



稲敷市といえば「米」と名産の「江戸崎かぼちゃ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする