祭モードの頭を切り替え、
本日2時からの議会全員協議会に出席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/b9bfbaddd7607ba4b01534437f767ce4.jpg)
本日の協議事項は、
・通学路の安全点検特別調査の結果について
・通学路の放射線量測定調査の結果について
・地域との連携による学校防災力強化推進事業について
・特別委員会審査結果に対する改善点について
私も通学路問題や防災について質問!
「担当部局だけではなく、全員野球のように、
市全体で考えられるような組織を作らなければ何も解決出来ない、
スピード感を持ち対応するべき」との質問に、
「各部課の連携や各部長が責任を持って・・・」などと、
当たり前答弁。
「田口市政になられ3年、
その組織運営意識だから何も進まないのではないのか!
今必要なのは強烈な旗振り、リーダーシップだ」と再質問!
そんなやりとりも、
いつものようにぬかに釘、のれんに腕押し状態でした。
雑草がひどく車道を通らなければならない通学自転車、
歩道整備未完成でたいへん危険な状況が継続中箇所などなど、
現状を稲敷市は把握しきれていない。
学校防災対策にしても、
未だに整備されない対策本部とつながる通信手段、
確認されていない備蓄倉庫などなど。ビックリ対応です!
「命を守る」という観点から、だめな稲敷市、しっかり創り直します!
本日2時からの議会全員協議会に出席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/b9bfbaddd7607ba4b01534437f767ce4.jpg)
本日の協議事項は、
・通学路の安全点検特別調査の結果について
・通学路の放射線量測定調査の結果について
・地域との連携による学校防災力強化推進事業について
・特別委員会審査結果に対する改善点について
私も通学路問題や防災について質問!
「担当部局だけではなく、全員野球のように、
市全体で考えられるような組織を作らなければ何も解決出来ない、
スピード感を持ち対応するべき」との質問に、
「各部課の連携や各部長が責任を持って・・・」などと、
当たり前答弁。
「田口市政になられ3年、
その組織運営意識だから何も進まないのではないのか!
今必要なのは強烈な旗振り、リーダーシップだ」と再質問!
そんなやりとりも、
いつものようにぬかに釘、のれんに腕押し状態でした。
雑草がひどく車道を通らなければならない通学自転車、
歩道整備未完成でたいへん危険な状況が継続中箇所などなど、
現状を稲敷市は把握しきれていない。
学校防災対策にしても、
未だに整備されない対策本部とつながる通信手段、
確認されていない備蓄倉庫などなど。ビックリ対応です!
「命を守る」という観点から、だめな稲敷市、しっかり創り直します!