英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

第5回 旧齋藤家別邸を英語でご案内プロジェクト アンケート集計結果

2016-07-23 22:48:11 | 新潟市旧齋藤家別邸
2016年7月10日に開催させて頂いた第5回 旧齋藤家別邸を英語でご案内プロジェクト アンケート集計結果を下記の如く報告させて頂きます。
プロジェクトに対するご感想だけでなく今後取り上げて欲しい題材についてもコメントを頂きました。
アンケートに協力して下さった皆さま、有難うございました。

・日本文化の表現の仕方に感動。モス(こけ)を踏まないで注意して歩いてください。
新潟は大きな2つの川(信濃川、阿賀野川)によって作り出された町です。教えてください。

・面白かった。世界がひろがった。いろいろな質問の答えのはばが広がった。ありがとうございました。

・英語で齋藤邸を案内できる日が楽しみになってきました。ありがとうございます。次もよろしくです。
講師の方が、日本語の漢字が読めないのが親しみを持てます。

・初めて参加させていただきました。とても楽しく過ごさせていただきうれしく思っています。
私は英語少し苦手ですが、学んでいきたいと思っています。

・今日もお疲れ様でした。2時間のスタイルが定着してきたと思います。参加者の方々の時間と(前半)日本文化の英訳(後半)のバランスがよく考えられていました。特に後半はガイドの方々にとって知識をより深められるよい機会だと思いました。

・見立はむずかしいですね。ぜひ石臼の説明や石灯籠などの解説をお願いします。

・板やたたみにあがる前に靴をぬぐこと、を英語でどう表現するか。~しないでください。~してください。の表現。

・初めて参加しましたが、楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。ありがとうございました。茶室の説明の仕方について教えていただけるとうれしいです。

・旧齋藤家で解説をするときのもっと簡単な英語もお願いします。

・ヒアリングをすこしでもレベルをあげたいので頑張ります。まだ少々頑張れると思っています。
庭屋一如研究会(ていおくいちにょけんきゅうかい)藤井先生へ、各部屋からの説明のレジメみたいなものお願いできないか?

・聞き取りが不得手だと再認識させられました。難聴のためかと思ったけれどもご指導の後に聞き取れる。これは耳のせいではない!頑張ります。

・6月に齋藤家デビューし今回初めて参加しました。全くの初心者なので皆さんが上手なのでついていけるのか心配です。

・リスニングの方法はよくわかった。リスニングをもっと多くしてもらいたい。今日の勉強は良かった。日本の文化を英語にする方法は良い。

・最後のテーマになってた「見立」の所はとても難しいが一度でマスターできるものでもないけれどひとつづつでも首をつっこんで楽しみながらやっていけたらと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする