英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

鳥取の名物駅弁!カニの身たっぷりの「元祖かに寿司」

2021-10-30 10:34:00 | ごはん
新幹線の中でいただきました。
税込み1,280円。美味しかったです。




朝早くて駅弁の店、一つしか開いてませんでしたが、そちらはいろいろな駅弁があってたくさんの人でにぎわってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自業自得

2021-10-30 07:25:00 | 代表の昔の日記
アメリカのドラマを英語音声英語字幕でみてます。

Chesapeake Shores
というドラマを見てたら、

What goes around comes around.

と言ってたのが気になって調べたら

自業自得

とか

if someone treats other people badly he or she will eventually be treated badly by someone else

と、書いてありました。

へー、気の利いた表現で勉強になりました。

英語音声英語字幕で見てると、
言葉は70%~80%くらいの理解で、細かいところは気にしないで映像や役者の雰囲気を見ながらテキトーに見てます。

しかし、ごくたまに気になって調べるとなんとなく勉強した気になって得した気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅

2021-10-30 06:20:00 | 代表の昔の日記
昨日は残業で新潟に帰ることができませんでした。
今日は早く帰りたいので暗いうちから東京駅に来ました。

土曜日の朝の東京駅、緊急事態宣言が解除になったとはいえ、前みたいに混雑してる感じはなくてちょっとだけ安心しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする