ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
英会話BOX 第2章
新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。
週1のお楽しみ英会話
2021-10-20 21:21:00
|
代表の昔の日記
今日は週1の英会話の日でした。
今日は予習をしてからレッスンに臨んだのでとても楽しくレッスンできました。
英会話はやっぱり楽しいです。
最近久しぶりに仕事でも英語を使うようになって英語に対するモチベーションも少しずつ上がってきました。
自習はここ最近全くしてませんが、久しぶりに何か勉強したくなってきました。
↓今日予習してた場所です♪
コメント
寒いです
2021-10-18 08:22:00
|
代表の昔の日記
東京ですが、天気予報で言ってた通り寒いです。
夏用のスーツだとスカスカしてダメですね。先週は暑いくらいの日もあったのに、この寒暖差がちょっとキツいですね。
風邪ひかないように気をつけてまた1週間がんばります。
朝、虹が出てました。
久しぶりに見ました。
コメント
佐渡汽船
2021-10-17 19:33:53
|
代表の昔の日記
ずっと佐渡に行っていません。
行きたいと思っているんですが、
なかなか行けてないです。
佐渡汽船がどうなっているか気になったので行ってみました。
夕方だったのでほとんど人はいませんでした。
来年の夏あたりにぜひ佐渡に行きたいです!!
コメント
道の駅たがみ
2021-10-17 19:02:37
|
代表の昔の日記
新潟県南蒲原郡田上町に2020年10月にオープンした道の駅たがみに行って参りました。
道の駅たがみHP:
https://michinoeki-tagami.jp/
入り口はこんな感じです。
全体像です。
お昼を食べに行きました。
メニューにはいろいろ美味しそうな食事が・・・
悩んだ結果、かき揚げうどん440円と生たまご50円をオーダーしました。
卵を割って入れて、七味をかけて頂きました。
とっても美味しかったです!!
店内の様子はこんな感じでウッドテイストのあたたかな雰囲気です。
帰りに隣にあるローソンでアイスコーヒーSサイズ100円を購入し、
口の中がスッキリした状態で帰ることができました。
コメント
新潟県加茂市青海神社
2021-10-17 18:50:25
|
代表の昔の日記
新潟県加茂市青海神社でお参りをさせて頂きました。
新潟県加茂市青海神社HP:
https://www.aomi-jinjya.or.jp/
こちらの神社には大変お世話になっていて、
最近でも年に何度もお参りをさせて頂いています。
本日は、雨があがった直後で一層荘厳な雰囲気に包まれておりました。
目を閉じてお祈りをさせて頂き、気持ちを整えることができました。
ありがとうございました。
どれも本当に美しい写真です。
コメント
カプリチョーザ
2021-10-16 22:04:46
|
ごはん
10年以上ぶりにカプリチョーザに夕飯に行ってきました。
静かに集中して食べるだけ食べてさっさと帰ってきましたが、
とっても美味しかったです。
そしてせっかく食べたピザやパスタの写真は撮り忘れました💦
しかし、最後に食べたデザートの写真だけは、撮りました。
カボチャのタルト519円(税込み570円)。
初めて食べましたが、とーーっても美味しかったです。
次いつ行くか分かりませんが、また行ったらぜひリピートしたいです。
デザートも美味しかったですが、脇にあるルイボスティーもすっきりした飲み心地がとても良かったです。
ルイボスティー大好きです。
コメント
鶴岡市立加茂水族館
2021-10-16 21:39:27
|
代表の昔の日記
鶴岡市立加茂水族館に行ってきました。
水族館への滞在時間は、約60分。。。
今度はもっとゆっくり行ってきたいです。
すごくおもしろかったです!!
鶴岡市立加茂水族館HP:
https://kamo-kurage.jp/
本日の旅行を振り返ります。
8:22、新潟駅から特急いなほに乗りました。
青い電車でした。
中はこんな感じでした。
出発直前に新幹線からの接続があり、他にもお客さんが乗ってきましたが、
それでも空いていて車両に3割くらいしかお客さんがいませんでした。
10:16、鶴岡駅に到着。
そのままタクシーに25分くらい乗って現地に到着。タクシー代4,380円。
少しならんでいて、入館したのは10:50くらいでした。
正面からの写真を撮り忘れました。これは海側からの外観です。
海の景色はこんな感じ。
クラゲがいっぱい。
クラゲ以外にも魚がや海獣がいましたが、やはりメインはクラゲ、
クラゲ、
クラゲ!
そして極めつけは、クラゲドーム!
ド迫力!!そして、神秘的!!!いつまでも見ていたいですが・・・
11:50、退館。そして、予約していたタクシーに乗り込み、鶴岡駅へ!!
時間全然足りなかったですが、それでもとっても楽しかったです!!また絶対来たいです!!!!!
12:15、鶴岡駅に到着。タクシー代、帰りは、ちょっと安くて4,290円。
12:20、帰りの特急いなほに飛び乗り、新潟に帰りました。
せめてあと1時間は滞在したかったです💦
予定が詰まっていたので、仕方ないですが・・・
コメント
BRT 新潟市
2021-10-15 17:29:00
|
代表の昔の日記
今日たまたまBRTに乗りました。
乗り心地はけっこうよかったです。
コメント
プラーカ新潟
2021-10-15 12:48:00
|
代表の昔の日記
プラーカ新潟の地下通路、通れたんですね!
高校の頃はよく買い物に来てましたが、最近はジュンク堂に本を見に行く以外は利用してませんでした。
今日も地下にあるジュンク堂で本を見ていたら地下通路が通り抜けられることがわかり、懐かしくて通過しました。
昔は雑貨屋に服屋に、確か飲食店なんかもあったと記憶してます。
当時の賑わいはもうないかもしれないですが、こんなふうに残ってくれているのが嬉しいです。
コメント
東京駅、駅弁
2021-10-14 21:28:00
|
代表の昔の日記
東京駅から新幹線に乗って久しぶりに駅弁食べました。
平泉うにごはん1,380円、
とってもおいしかったです。
コメント
大戸屋1人ディナー
2021-10-13 22:32:00
|
ごはん
夕食に大戸屋に行きました。
ばくだん丼840円と大戸屋ティラミス黒蜜きな粉290円をいただきました。
1人ディナー、静かに美味しくいただきました。
コメント
七回忌
2021-10-11 08:19:00
|
代表の昔の日記
土曜日、祖父母の七回忌でした。
あれからもうまる六年経過したと思うと改めて時間が過ぎる早さを感じます。
当日は、親戚数名だけ集まって、まずお寺さまに仏壇の前でお経をあげていただき、その後お墓に移動してお経をあげていただきました。
じいちゃんとばあちゃんがいたから、今があるんだよなーと感じ、感謝すると同時に今をしっかり生きないとと思いました。
不安や心配もありますが、
まず今日一日、そしてその次は明日と一日一日、週末を楽しみに過ごしていきたいです。行ってきます!
コメント
新潟市
2021-10-09 23:17:04
|
代表の昔の日記
やっぱり新潟はサイコーです。
駅前もなんだかいろいろ開発が進んでいるようで、
近い将来ガラリと変わりそうな感じです。
新潟、ホームタウン、サイコーです。
コメント
豚珍館 (とんちんかん)東京都新宿区西新宿
2021-10-08 23:13:12
|
ごはん
先日、東京都新宿区西新宿にある豚珍館さんに行ってきました。
豚珍館 (とんちんかん)食べログURL:
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000809/
とんかつ980円(税込み)を頂きました。とーーーっても美味しかったです!!
ライスと豚汁おかわり無料でしたが、おかわりするまでもなくお腹がいっぱいになりました。
コメント
地震
2021-10-07 23:00:00
|
代表の昔の日記
めちゃくちゃ揺れました。
特に被害はなかったですが、強い揺れがすごい怖かったです。
地震、やっぱりこわいですね。
引き続き気をつけます。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
87
PV
訪問者
76
IP
トータル
閲覧
2,176,722
PV
訪問者
735,667
IP
ランキング
日別
18,598
位
週別
12,263
位
最新記事
英会話BOX公式ブログへようこそ
2025年になりました
英会話BOX 活動実績
東京に戻りました
自己紹介
思っていること
最近
新潟アルビレックスBB 会場パートナーになりました。
募金活動
野心
>> もっと見る
カレンダー
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
代表の昔の日記
(1432)
活動実績
(6)
代表の自己紹介
(1)
ごはん
(28)
北海道活動記録
(7)
青森県弘前市
(4)
青森県八戸市活動記録
(25)
秋田県活動記録
(3)
宮城県仙台市活動記録
(11)
福島県郡山市活動記録
(34)
山形県活動記録
(1)
新潟市のカフェで英会話
(105)
新潟県新潟市活動記録
(223)
新潟県長岡市活動記録
(93)
新潟県十日町市
(5)
新潟県三条市活動記録
(6)
新潟県上越市活動記録
(25)
上越市のカフェで英会話
(7)
新潟市西区内野活動記録
(9)
新潟県新潟市秋葉区
(6)
新潟市巻活動記録&鯛車復活プロジェクト
(44)
新潟県糸魚川市
(1)
新潟県加茂市活動記録
(19)
新潟県柏崎市活動記録
(7)
富山県活動記録
(32)
石川県金沢市活動記録
(69)
福井県活動記録
(6)
東京表参道活動記録
(33)
千葉県松戸市活動記録
(21)
神奈川県川崎市高津区溝口
(2)
三重県活動記録
(2)
愛知県
(12)
新潟市旧齋藤家別邸
(59)
海外活動記録&海外での出来事
(68)
【外国籍限定】新潟市の歴史&文化体験ツアー
(9)
新しい活動、場所を求めて
(21)
最新コメント
TM/
英会話サークル活動再始動 No.1
英会話BOX/
鳥屋野潟(とやのがた)
まーすけ/
鳥屋野潟(とやのがた)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ