ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

連休・三日目

2008-10-13 | Weblog
実にいい天気です。
これは何処か?わかりますかあ?

そうです押入れです

あまりにいい天気なので・・・
そして、寒くなってきたので、冬支度を兼ねて、布団の整理です。
こんな天気の日は、ベランダが3倍位の広さだったらなあ~と、思います。
ベランダ・窓・干せる所にはすべて干しています。
1時間でも・・・と思い、今、第二弾を干して。

布団も悩みのひとつです
お正月・2~3年に一回凄い人数が泊まるので、とにかく置いておかないと!
本当は客布団は2組位にしたいのですが・・・
なにせ、15人位になるので、布団だけでは足りず、寝袋まで登場する始末。
いつも、思います・・・お正月って夏だったらいいのにって
圧縮袋があまり好きでない?上手に活用できていない?
私なので・・・結構な場所が布団に占領されています

布団を干してる間に・・・今日やるべき事!資料作り!
しなければいけませんあ~どうしたらいい~
PCの技術もないので憂鬱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休・二日目

2008-10-12 | Weblog
秋晴れの一日
ずっと家の中にいると、少し肌寒いくらい。

朝9時から約1時間のウオーキング
半分は友達とお喋りしながら
いつものように、昼近くまで、掃除。
少し買い物を。
長男達が遅めの昼を食べて・・・出かけました
今日からハワイへ

最近のお気に入りの温野菜
ただ・・・すぐに温野菜ではなく、冷たくなるのが残念

明日は勉強に励まないと
タイムリミットです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休・一日目

2008-10-11 | Weblog
世の中は連休の時は、我が家はいたって普通の日が多いです。
こんな時は友達を誘うのも・・・(ご主人が休みだしね!)
悪いので。
ひとり・いかに、充実して過ごすかを考えます

にいて、充実?と、いうと・・・
やっぱりお片づけですね

午前中はいつもの掃除(窓ふきもしました
昼からは、気になっていた本の整理を・・・
思いきって処分する本もあり・・・
なかなか、処分しかねる本もあり・・・
主人のがね~勝手にはね~処分はできないし
聞いたら!置いといて~と言うに決まってるし
私の雑誌は気になる所だけを切り・・・
また、近いうちに、まとめないと
そして、夕方は・・・(夜は?かな!)
外の物置を掃除
これまた・・・主人の物がぁ~

まあ!不完全燃焼ではあるけれどぉ
一日頑張りました。
気分転換に途中・・・チクチク縫い物も少し進んだし
明日も頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんこん大好き

2008-10-10 | Weblog
あれ?いつの間に?二日もサボって?
なんだか・・・あっという間に日にちだけが過ぎてるぅ

う~んと!何してたんだあ?
水・友達の久しぶりにチクチクしながら、お喋り
木・急に仕事になり頑張って出かけ、夜は体操に。
  何人かの人に久しぶりやね~と言われてしまいました
  少しサボってました
で!今日!
朝、むか~し習っていたお習字の先生から何年ぶり?かの電話
私の事を思いだしてくださり・・・頂き光栄です。
また、遊びに行かせていただくお約束をして。

で!本題のれんこん!
昨日生協で届き・さっと塩ゆでして、オリーブオイルで炒め焼き
ごろごろしたれんこんが大好きな私です。
お土産で頂いた、たれをからめて食べました
こんな、おかずは誰よりも、私の分が大盛りです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単クッキー

2008-10-07 | Weblog
なんだか、すっきりしない天気です。
洗濯物がいまいち・・・乾きません

今日も仕事は休みで、ご近所Uさんに器を借りたままなので・・・
昼から返しがてら、少しお喋り楽しみです。

器に何を入れて?返そう?
超簡単クッキー。
材料無塩バター90g・砂糖60g・卵1個・薄力粉130g・B.P小1/3
後は、好きな具・今日はゴマ、上に胡桃を。
今日はひとつずつ焼いてみました。
この材料で30個焼けましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2008-10-05 | Weblog
しとしと
まさしく、今日は休日

主人は出勤。
6時半から、換気扇の掃除。
ガスレンジを替えてから、汚れるのが早くなりまた。
月に一度はガスレンジ周り(何度か写真は登場しています)の掃除です。
1時間ほどで一通り掃除して。
洗濯物干して、なので、お風呂場に・・・
小雨の中、友達とウオーキング
普段の掃除はして、下の子を起こし、
昼前から、ひとり・・・ぼーーーーーとしてました。
本や雑誌をながめ、犬とソファーでごろ~んとし、
時々を飲み、
なんだか、もったいないような・・・一日でしたが
たまには、こんな日も私は好きです
私は家にいると、特別見たいテレビがない限り、特に昼間はテレビはつけません。
ずっと、FM802がかかっています。
時々お気に入りの曲がかかるのが、うれしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩がてら・・・

2008-10-04 | Weblog
昼過ぎ、散歩がてら、息子の新居のマンションへ・・・
主人も、一度位見ておきたい、との事で、持って

息子は仕事からまだ、帰ってなかったのですが。
実にすっきりとした部屋になっていました。
を一緒に食べて、帰ってきました。
夕食は息子たちが帰ってきて、お好みを食べました
お嫁ちゃんは私たちが帰ったあと、カットに行ったらしく・・・
夕方来た時は髪が短くなっていました。50C位切ったみたいです。

息子の家にもありました。
モンステラ?という観葉植物お友達からの送り物だとか。
今、はやっているのでしょうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後片付け

2008-10-03 | Weblog
日曜日に長男の結婚式で着た留袖です。
ずっと、天気が悪く・・・
昨日・今日の天気で。もう、片付けてもいいかな?とたたみました。
この留袖、私がお嫁に来る時に作ったもの。
24年前のもの。今回で着たのは5回目かな。
後、一回、いつになるのかはわかりませんが???
次男の時にも着たいけれど~どうでしょう?
今回も派手すぎるかと・・・とても悩んだんですが~
せっかく自分のがあるのに、借りるのもね~
少し派手ではあるけど、好きな柄だしね~と着ました。

着物は結構好きな方ですが。
もう、今は着る事がありません!
何枚かある着物をどうすればいいのか?悩みの種です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーツ

2008-10-02 | Weblog
秋晴れうれしくなります
洗濯物もすっきり片付き

仕事の方が、少し落ち着き今日からしばらくお休みです。
ここのところ・・・私にしては、仕事が続いていたので・・・
少しほっと
今日は早速、友達の
結婚式の様子などをお喋りしながら。
久々にチクチクしてきました。パーツを何枚か作ろうと思っています。
あちゃ~また!新しい!事に手をつけてしまいました
やりかけがどんどん増えて行く私です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月です。

2008-10-01 | Weblog
日にちがたつのは、早いですねえ~
今日から10月です。洗濯物がなかなかかたずきません
明日は秋晴れのようで・・・期待しましょう!

昨日・本屋に取り寄せてもらっていたを買ってきました。
収納の講師の先生が見本としていた人・・・町田貞子さんの書いた本です。
もう今は亡くなっているのですが・・・
とにかく!完璧に主婦をされていたようです。
持っている物には全て、家の中に指定席があったそうです。
昨日から読みはじめているので・・・
少しでもまねできるところはまねしたいですね~
世の中には凄い人がいっぱいいるんですね~
私も少しでも刺激を受けて過ごしていきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする