ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ekoスタイル
私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?
とにかく何でも!
2009-01-30
|
ekoスタイル・ecoスタイル
昨日・今日と暖かくしのぎやすい日が続きました。
早く・・・春がこないかなあ・・・です
私・自分でも、時々思います。自画自賛というやつですが。
一見
何もなさそうな冷蔵庫から、作るおかず
昨日、生協の日だったにもかかわらず、あまりたのんでない事もあり。
冷蔵庫はさびしい~
今・パソコンに向かっていても冷蔵庫に入っている物は全て言える程です。
野菜室なんかは、野菜は、細ネギが数本あるのみです。
今日は冷蔵庫の残りものなんでもかんでも入れてつくねにしてみました。
これが、なかなか
美味しかったです。
土・日の間に買出しをしておかないと・・・です
コメント
大盛に…
2009-01-28
|
ekoスタイル・ecoスタイル
お昼はもっぱら、冷蔵庫の残りもののお片づけです。
ミネストローネにパスタを短くして、煮て・・・パスタ風に
大盛りになってしまいました
おからも、毎食食べてます
完食
玄関にすこ~しだけ
水仙
通ると・・・ほんの少しかおります
コメント
使いきり
2009-01-27
|
ekoスタイル・ecoスタイル
少し前にいただいた、さつまいも。
5~6本あったのですが、天ぷら・かき揚げ・さつま芋パン・・・
少しずつ、使って、残り1本に。はやく食べないと!で!今日は使いきりました。
半分はケーキに。
卵2個、砂糖100g・小麦粉120g・バター50g(湯銭)・さつまいも(5ミリ角に)・黒ごま。
そして、半分はおからに。
ミックスベジタブルとさつまいもで炊いてみました。
夜は、以前から気になっていた・・・キムチ鍋(昨日はキムチ鍋で)のだしに、
ご飯とトマトととろけるチーズでリゾット風に。
トマトはフレッシュトマトがなかったので、ホール缶を使ってみました。
私的には、まあ・・・ありかな?
キムチ鍋の次の日のお昼にはいいかも?です
で、ホール缶を開けたので、残りはミネストローネ風にしてみました。
が、家族には、もうひとつ?かも?です
無駄にすることなく、使いきることの気持ち良いこと
コメント
案外過ごしやすい休日
2009-01-26
|
ekoスタイル・ecoスタイル
昨日の事です。息子夫婦とお墓参りに出かけて行きました。
途中
が降って、どうなる事かと思いましたが。
着く頃にはいい天気になり、無事お墓参りを終えました。
ひとつ・気になっていた事を終えて、ほっと
帰りに、回転寿司によりました。
お寿司も美味しかったですが、最後に食べた、まるごといちごアイスと揚げバナナのアイス添え(写真をすっかり忘れてて残念
)
美味しかった
機会があれば、また、家でもためしてみようと思っています。
さあ!今日から!また!1週間の始まりです
頑張りましょう
今はゆっくり平日に休みが欲しいよぉ
コメント
続・続・編物
2009-01-24
|
ekoスタイル・ecoスタイル
このところ、かぎ針編み・・・はまっています。
と!いっても一日で編める物ばかりですが。糸の始末は後回しになってますが
・モヘヤの白が1玉残っていたので、モチーフを繋げて、細めのマフラーに。
・ピンクの糸でなにげなく編んでみました。
・なにげなく、編みながら、思いつきました
さしこの糸で編んでもか わいいかも~???夏の糸のようで、コースターにいいかも?です。
何より、長年残っていたさしこの糸がみごとに、かたづきました
次は何編もうかな?
と、いうのも、友達が来月、雑貨屋さんのフリマ?に出展するので、出展する物を少しお手伝い
でも、肩凝りで、今、シップ張ってます
でも、何か編みたくて・・・
今日・明日はとても寒くなると・・・今日はお天気が良くて、
思ったよりは、ましでした。今日は、昼になんばまで、母と待ち合わせて少しお茶してきました。ついでに、生地を買ってきました。
麻の紫を買ってみましたが、どうでしょう?また、近いうちに頑張って作ってみます
明日はお天気はどうでしょう?お墓まいりを予定しているのですが・・・
コメント
かれこれ?
2009-01-22
|
ekoスタイル・ecoスタイル
冷たい雨です。
長く使っている物・・・数々ありますが、このかごも
かれこれ?何年?35年???位になると思います
そうです。子供の頃の物です。
つくづく思います・・・好みというのは、そう、変わらないものなのかなあ?
昔・近くの市場で買ったように記憶しています。
買い物かごです。
今は、2階のトイレの棚に。生理用品が入っています。
1階のトイレの小さなかごに小出しにしておきます。
これは、5年位前に100円均一で見つけて、かわいい
と思い、すぐ、買いました。
話は変わって・・・
晩ごはんの準備をしながらついつい・・・つまんでしまい・・・
ご飯を食べる前に結構お腹はいっぱい
豆腐の落としあげ
木綿どうふ・えび・しそ・れんこん・塩・卵・小麦粉・混ぜて揚げます。
なんといっても、あつあつが美味しい
さつまいもも素揚げして、これもついついつまみ食い
コメント
あっと!いう間
2009-01-21
|
ekoスタイル・ecoスタイル
NHKのおしゃれ工房が好きで、よく見ます。が・・・しかし・・・
後、数分で始まる・・・という時に、あっと!いう間に
寝てしまいます
昨日も今日も
この寒い時期は布団の中に入った時が一番気持ちいいです
が。あっと!いう間に!朝・・・
朝のいつもの用事をしていて、あっと!いう間に仕事へ行く時間
時間はいつも、意識しておかないと。あっと!いう間にすぎていきます。
今年の第一目標の・・・使いきり
食材・備品などなど・・・
今のところ、納得している私です。
何も買い物しないで、過ごせている事に、満足
とは、言っても今までには、買っていた・・・という事ですがね
どんな小さな物でも、使いきって、家の中からなくなる事が喜びです
コメント
至福の時間
2009-01-20
|
ekoスタイル・ecoスタイル
大寒。あ~早く春がこないかなあ~。
年々、春が待ちどおしくなっているような気がします。
歳のせいなのか?仕事のせいなのか?(12~3月までは繁忙期なので・・・)
甘いものには目がない私。
昼も夜も、ご飯の後すぐにでも、甘い物が、欲しい私です
主人いわく・・・もっと、ご飯を食べろ・・・
いくらお腹いっぱい食べても別腹なのです。
先日友達から借りた本を読みながら・・・
冷凍にひとつ・・・主人のおみやげのロールケーキが残っていたので
天然生活。友達は毎月買っています。
刺激を受ける事がいっぱいのっています。
私も、もっともっと充実した日々を送ろうと、思います。
コメント
柚子みそ
2009-01-20
|
ekoスタイル・ecoスタイル
また、真夜中に
向かっています
お正月用に3色こんにゃくを買っていたのですが、お正月は登場しなかったので、
晩ごはんの一品に。柚子みそを作って田楽にしてみました。
私は、柚子は大好きなので、4本も食べてしまいました。
低カロリーだから・・・まっ!いいか!
そして、ある意味・・・今日から!新しい年???
家計簿を新しく。
本当は、もっと、かわいいノートはないかと・・・探しましたが。
家にある物をとにかく、使う事にします。
これも、ひとつの節約?になるかなあ?
とにかく、新しい物を家に入れないで、あるものを使いきる
これが、今年の第一の目標です。
コメント
今年・初お茶
2009-01-19
|
ekoスタイル・ecoスタイル
せっかくの休日・今日は(と、言っても、もう日は変わっていますが
)あいにくの
昼から友達の
でお茶させてもらう事に
5枚の説明を・・・
最初から~おみやげに午前中にパンを焼き。持っていきました。が・・・りんごもさつまいもも、もっと、もっと甘くても良かったかなあ~。
そして、友達が焼いてくれたジンジャーケーキと美味しいコーヒー。
そして、ぜんざいもよばれました。
一緒に行った友達が制作中の人形・人形がはいるかごの蓋は完成していました。
そして、おみやげにかわいいストラップも作ってきてくれていました。
両方とも、細かくて、丁寧で、やっぱりすごいなあ
と感心
人形作り・・・私も習ってみたい・・・かわいい
改めて・もっともっと、手作り楽しもう
夕方は息子とお嫁ちゃんがご飯を食べにきて
食後は、先日・主人がおみやげに買ってきてくれたロールケーキも食べ
少し?大分?食べ過ぎてしまった一日でした
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
子育てをほぼ、終了・これからの人生・日々大切に私らしく過ごしていきたいです。
色々な物をそぎ落としてシンプルエコライフが目標です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2009年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
オードリー・ヘプバーン
懐かしい場所
桃の花
最近の掃除のお供
ローソンスイーツ
豆苗食べます!
自分がイヤになる時
お出かけ
晩白柚
ハッピーバレンタイン
>> もっと見る
カテゴリー
ekoスタイル・ecoスタイル
(4715)
Weblog
(321)
最新コメント
eko/
小籠包
あたごちゃん/
小籠包
eko/
とんがり帽子
みい/
とんがり帽子
eko/
モッコウバラの季節
みぃ/
モッコウバラの季節
eko/
モッコウバラの季節
みぃ/
モッコウバラの季節
eko/
残念な雨
みぃ/
残念な雨
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo