ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

コルク活用

2013-06-20 | ekoスタイル・ecoスタイル
・・・よく降りますが・・・雨も降らないと・・・ですね

肝心な場所に降っているのかなあ???

まだ・台風はこれからなのかな???


少し前に友達に、コルクが欲しいと・言っていたら。

今日届けてくれました



ジャーン



そうです。アイスピックの蓋に。

以前使っていたものが、割れてしまって。

でも、ワインはほとんど飲む事がなく・・・困っていました。

嬉しいです(ちょっとだけ・おめかしも


質問がきました。

紙ふくろはどうしていますか?

しっかりした大きめのかみ袋に、紙袋をなおしています。

我が家は1階の押入れが、使うのには、一番便利な場所なので。押入れに立てています。

(写真がいったかな?)

その家・その家で、便利な場所は違うはずです。

よーく・自分の行動を考えて・一番便利な場所に、できれば、たててなおしてみてください。

それとゴミの袋などが入ってるひきだしが、ぐちゃ?っと?なってくる。。。

これは、引き出しを開けて、中のものを使う度に、ちょこちょこと整理する

これが一番です

どこの場所でも、そうですが・・・使う時に!ちょこちょこ!が大切です。


今日のひとつ

布をつなぐ作業が続いています。

が・ミシンをかけてのは10分くらいでしょうか(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5

2013-06-19 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日は、引越しをした。Sさんのお家へ・・・

ご近所さんと、その方のお友達と

あつかましく、ご一緒させていただきました

Sさんしっかりとお片づけできていましたよ

写真もパチパチと撮らせてもらって。(妹にも、お嫁ちゃんにも、見せてあげないと



お昼には、Uさん手作りのシナモンロールも。

美味しい

柿の葉すしもあって、沢山よばれました。

高級なわらびもちや、高級なもなかも。

幸せ


先日・うちの近くにも新しいパン屋さんがオープン

たまたま通りかかって・これは!買ってみないと!





最近。美味しいパンづいてます。

私もパンをまた、勉強してみたいなあ~~~


パン屋さんの隣にある雑貨屋さん

ここはもう10年以上前からある・キャラメルさん

何年ぶりかで、覗いてみました。



相変わらず・外も中もとてもかわいい

ウキウキする空間ですね。

今回は・・・



ゲット

なんだか・この数字の5にすーっとひかれて。

私にとっては、とっても意味のある番号になって。。。(以前にも!まして!)


今日のひとつ

布を少しだけ、つなげただけです。

できれば、今から、クッキーを焼いておきたいのですが???できるでしょうか???

頑張らないとね。出来ること・から・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷造り

2013-06-17 | ekoスタイル・ecoスタイル






いきなり・ですが・美味しそうでしょ

今日はN・N・Nコンビで、お出かけ。(誘ってくれて・・・ありがと

Nさん・ナナイロカフェのオーナーさん。

そして、もうひとりのNさん・なんと初めまして~のNさん。

ブログは見ていたので、初めてと?いう気もしませんが。

美味しいロコモコを食べながら・・・

色々と話を。。。

廃材で、こんな受付カウンターを作られていました



素敵

他にも書きたいことが、いっぱい。ですが。

今日は、これくらいに。

今日のひとつ



荷造りです。

大好きな梱包作業で。満足・満足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2013-06-16 | ekoスタイル・ecoスタイル
昨日の雨で、少しは元気になったかな。



あじさい・・・

今年は、小ぶりのが沢山です。

今日は父の日でもあり・私の誕生日でもあり・

で。息子たちからの贈り物。



ありがとう

夕ご飯は、焼肉をご馳走になり

ありがとうね

何よりも、気持ちに感謝です


今日のひとつ

手芸用品が入っている、引き出しひとつを、見直し。(でも、処分は一つのみ


新しい気持ちになって!と!思うのですが・・・

なかなか・・・です。

あせらず・少しずつ・・・ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたよ。

2013-06-15 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日は変な?天気でしたね。

晴れ曇り雨(しかも、ざざ降り)そして、落ち着いてきて。

まるで、今日一日の私の気持ちのように。

僕たちも疲れたよ





今日のひとつ

色々・・・頑張りました・・・

掃除・洗濯・おもてなし・後片付け・掃除・・・と。

明日からは、ほんの少し?時間がとれるかな?

でも、時間だけあっても・・・

何か???????

しないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り物

2013-06-14 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日も半端なく・暑い一日でした。

今日も歩いてでかけようか?悩んで・・・めげてしまいました

午前中は来客もあり・荷物もあちこちから・届き。

昼から、出かけるのは、さすがに、、、歩きは勇気がいりますね

話が前後しますが。

荷物ひとつでも・心が伝わる・・・

今回は色んな意味で、勉強になりました。(忘れないように、しないとね!)

一番近くのお花屋さんに、行って、お花を頼んだ時に、少し植木も買おうかと?

思いましたが・・・どれも・・・なんだか暑そうで・・・(植木が。)

きっと、私はまた、ダメにしてしまいそう・・・で・やめました。

ふと・思いついて・・・

作りものの小さな植木。



材料はいつの???もの???30年位持ってたかな!!!(笑)

しばらくは、これで、楽しみましょう。

今日のひとつ

断捨離かねて・・・花もどきを作りました。

明日の法要にむけて・・・色々掃除。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜大工?

2013-06-13 | ekoスタイル・ecoスタイル
あつーーーーーい

大阪はなんと!36?37?とか?(気温ですよ

たまりません

そんな日に限って?何故?歩く?

買い物のついでに、久しぶりに覗いてみたいお店まで、足を伸ばして。

ひとり・ぶら~~~と。

でも、残念!空いてなかった。ってか?まだ?店はやってる?

お花屋さんなんだけど???

でも、これだけ、暑いと・・・お花はダメですね。

安い店のを買う事にします。(ぶらぶら。歩きながらでた結論です)

少し遠まわりもして、買い物に寄って、帰ってきたら、ヘトヘト

でした


この、数日・長男が日曜大工?まがいな事を。

あまっていた木を使って、ベンチなるものを制作。



色を塗るか?どうか?悩んでます。

これを機に、はまってくれると・・・いいのに


今日は、あべのハルカスがオープンしたようですね。

当分は、人・人・人・・・でしょうね。

人のいない場所が、いいな。。。


今日のひとつ

テレビの後のコードを裂いた布で、くくりなおしました。

(遠い異国の地から、友達がアドバイスのメールをくれました

布を少しだけ、カット(10分位しかできていませんが)(少しでも・・・)

デッキを少し洗い流しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電化製品

2013-06-12 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日は、夏日?暑かった~。

夏がはじまる・・・って、感じですね

このところ、必要に迫られて、少し模様替えを。

テレビのむきをかえてみたり。

で、テレビまわりも少し変身です。



テレビのすぐ横にパソコン・その下の収納に電話・その横の収納にプリンター・テレビ下にはDVDも。

と・集めてみました。

しばらくは、これで?いきますか???

これだけ、集めると・・・

テレビ台の後は。

配線が・・・えらいことに



今日のひとつでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト

2013-06-11 | ekoスタイル・ecoスタイル
なんば、高島屋、グリルキャピタル東洋亭。

一度食べてみたかった。

トマト。

今日は、あまり並んでいなかったので。

食べてみました。

トマトは、美味しく。

他は、量が多くて、お腹いっぱい。

歳のせい?か?全部は、食べれませんでした。

今日のひとつ

法事の、準備の買い物があり、

出かけました。こんな、買い物は、楽しくないですね。

電車に、乗ると、本をゆっくり読めるのが、嬉しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-06-10 | ekoスタイル・ecoスタイル
以前から、気になっていた、和室の畳。

今回おもいきって、替えることに。(2階の和室はそのまま・1階のみ)

朝とりにきて、夕方には。



実は我が家には、堀こたつが。

しかし!1度も使ったことはないのです。

埃をとって、拭き掃除して。

普段できないところの掃除ができて、気持ちよいですね。

畳を替えるのに、悩んだのが・・・ふち・・・

決断力がない私は・・・悩んで・悩んで・・・

結局は、冒険はできず。

ごくごくシンプルに。



ちょっと・冒険してみたい気もあったのですが・・・

私には、ムリですね。


畳を待っている間。

リビングを少し模様替え(少しの間ですが)


それと、手芸道具を、見直し。



今日は編み棒を。

左はしは、処分したもの。

真ん中2本は掃除用に。(松居棒まがいのものに)

右は置いておくもの。(でも、この先、編み物をどれだけするのか???)


少し・編み物もしてみたくなり。

先編みで、小さなマット制作。

以上が、今日のひとつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする