ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

予定は狂う

2018-04-11 | ekoスタイル・ecoスタイル
今回の孫の熱。

私の予定も大幅に狂うー。

仕方ないねー。

一日中孫との時間を十分楽しんだ。

これは、これで、また、良し。

いやいや、熱は困る。

昨日のひとつ。

靴下や下着を処分でカット。そして、追加で幼稚園グッズの紐つけ。

昨日の処分。

5年ほど履いた白パン。もう、限界〜〜。

この5年の間に3日に一度?いや、2日に一度?というくらい、頻繁に履いた。

もー、心置きなく処分です。

また、新しい物を調達すべきなのですが。

これまた、時間がかかりそーです。笑。

久々に今日のお弁当。

さっ!仕事頑張らないと〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初。海遊館。

2018-04-10 | ekoスタイル・ecoスタイル
ずーーーと、大阪に住んでいる私ですが、、、

海遊館へは行った事がなかったのです。

息子達に誘われて、初。海遊館行ってきました。

昔、旦那としていた会話を思い出しながら、、、

ほー。


へー。


孫が撮ってくれた、ベストショット!


クラゲ〜〜。

ですが、、、途中から孫の様子が変〜〜。

あちゃーやっぱり熱かぁ。。。

あーぁぁぁ。この数日寒かったからねー。

はやく元気になりますように。。。

今日の処分。

先日、新しいブリザードフラワーを貰ったので、、、古くなった紫陽花のドライをひとつ処分。

ひとつ入ってきたら、ひとつは処分する。

これが、この数年の家の整理法。

これからは、ひとつ入ってきたら、ふたつ処分を目標にしたいかな。

そう思うと、、、ますます物は買えなくなってくる。なぁ〜。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所仕事

2018-04-08 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

朝から台所仕事。

キッシュ焼いて、味噌汁作って、、、と。

ナナイロマーケットのお手伝いへ。

私は、ナナイロでも台所仕事。

いつもより、バタバタ。

今日のまかない。

ナナイロさんが、たけのこ入りの炊き込みご飯や、たけのこ荷、、、と春の味を用意してくれてました。

ホッと一息つけて、まかないのおやつ。

あれこれ〜いっーぱーい。嬉しっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手仕事

2018-04-07 | ekoスタイル・ecoスタイル
手を動かす事が好きなんだ。

最近は集中力はないけれど、

ちょっとしたすき間時間に。

どうするか?も決めずにひたすら手を動かす。笑。

もっと、キッチリとした手仕事をしたいしたいけれど。。。

今日のひとつ。

先日編んでいたカゴに皮の持ち手をつけてみた。

あり物で考えて作るのが今の楽しみ方。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いやーん。

2018-04-07 | ekoスタイル・ecoスタイル
もう、すっかり春と、思っていたら、また今朝は寒っ!

まだもう少しヒーターはいるねー。

昨日は、何故か?早くから、バタンキュー!

何故か。それは、前日の寝不足。笑。

リズム狂いっぱなし。笑。

夜な夜な、家計簿の整理。

書類関係色々見直して、要らない物は、処分。

昨日は、久しぶりの方々とランチ。

奈良の田楽。でんがくと、思いきや、たらくだった。

お茶は、和バージョン。

あーまたも、食べ過ぎ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日

2018-04-05 | ekoスタイル・ecoスタイル
4月になってからの時間の流れがいつもより遅く感じる。

のは?何故か?日々少し気になる事があるからなのか。

今月の絵。

今日のひとつ。

裂き編み少し。

今日のお弁当。

大好きな梅干し、ドカーン!と。

そして、今日もまた、考え方は人それぞれなんだなぁ〜〜と、思う。

このところ、本当に自分では考えられない〜〜と、思う事が多々あるなぁ。

頭の柔軟性が無くなってきているのか?笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛めし

2018-04-04 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日は、孫の入園式でもあり、、、

義父母も来るので、鯛めし炊いてみた。

皆が来たらバタバタになるので、準備は細かいところまで!

しそも細かくカットしたり、、、

美味しく頂きました。写真は、撮れず。。。


今日のひとつ。

ナナイロさんのスリッパを洗濯、そして、補修〜〜。

ンーあまりキレイにはならないなぁー。


仏壇まわりの拭き掃除。

ウエスで、廊下の拭き掃除。


なかなか、自分時間を上手に活用できない日々が続いてるなぁー。

カラダがなまってきてるぅー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し

2018-04-04 | ekoスタイル・ecoスタイル
昨日のひとつ。そして、今日のひとつ。

昨日は、友達の娘さんの引っ越し。そのお手伝い。

若いって!いいなぁ〜〜とか思いながら。笑。

お片付けが、やっぱり好きだ〜。

無心になれる。

今日は、朝から台所仕事の日。

こんなのを買ってみてたので、今から炊いてみよー。

これだけでは足りないので、普通にいつもの炊き込みご飯も。

あとは、、、野菜巻きのかつと、かき揚げと、お浸しと、汁物。

あ、豆腐も食べないと、、、と。

ずっと頭の中は、ご飯の事を。

途中、バターのカットなどもしながら。

この作業、あまり好きではないが、これを最初にやっておくと、とにかく後が楽。

さぁーて!頑張りますかー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれ

2018-04-03 | ekoスタイル・ecoスタイル
最近、よく思う。

物を買う基準。

物を処分する基準。

本当に人それぞれだなぁ〜と。

改めてちょっと意識して物を見つめてみよう。

使っている?か常に考えながら物を見ていこう。

そして、掃除の基準も人それぞれだとも思う。


今日の処分。

新しい部屋着となるTシャツを貰ったので、古いのをウエスにカット。

他小さな小物二つ処分。


友達に本を貸したら、こんな付箋付きで戻ってきた。

面白い!なるほど〜〜

気になる場所に感想が書いてあった。笑。

同じ本を見ても人それぞれなんだなぁ〜〜。


今日のひとつ。

冬の袋ものを、洗ってなおす。

今日のお弁当。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度

2018-04-02 | ekoスタイル・ecoスタイル
また、ひとつの節目。

新年度の始まりです。

息子達も、それぞれまた!新たな気持ちで頑張って欲しいものです。

そして、孫も、幼稚園に。泣くんだなー。笑。

成長を楽しみにしておこー。

ふと、気がつけば、、、日付けが変わってしまってるけど、、、今日のひとつ。


塩の取り替え。

来週行われるナナイロマーケットの下準備。

今日のまかない。

夕方帰ってきて、モクレンを見上げると、、、今年は花が沢山ついてるー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする