たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

3年ぶりに沖縄の友達と会いました。友達っていいなぁ‼️ありがたいなぁ‼️

2017年02月22日 | 日記
たっきーです。

今日は午後からよく雨が降りましたね。汚れかけていた車も少しは綺麗になったかも⁉️

私は午前10時に広島駅前のカフェに出かけ、沖縄から訪ねてくれた友達に3年ぶりに会いました。

FBなどでは友達の活躍ぶりをよく見ていますが、実際に直接あってお話しすると新たな情報や状況がよくわかります。

ちょっと遠い沖縄、わざわざ訪ねて私の患いに少しでも役に立てばと新しい自然なものから作られた健康食品を貰いました。

いや、本当にありがたいことです。

友達は沖縄で「カーブス」の経営をしていて、健康にはとても気を使っています。特に沖縄はこの間まで長寿日本一だったのに今や・・・

先を見てみんなが幸せになる仕事に一生懸命のようで、私も刺激されました。何処かに留まっているばかりでなく、ピンときたら何処へでも飛んで行く、この行動力がビジネス・健康にもつながっているようです。

午前中にお別れして私は一度帰宅してすぐにジムに向かいました。今日は2月最後のスイミングスクール。ここ二回はプールに入る前にお風呂に入って体を温めてからスクールに望んでいます。

今日は少し水温が温かく感じたのでとても泳ぎ易かったですね‼️生徒は8名でしたが男性は私1人、ひょっとしたら最年長⁉️先生からも少し褒めてもらって嬉しかったのでスクール終了後も少し自主練をしました。するとやはり体が冷えてくるので適度なところで切り上げ、サウナにも久しぶりに入って十分に温まりました。

朝からいいことがあるとその日はいいこといっぱいになるのが私の今日この頃です。

マッサージ機で心拍数を測って交感神経と副交感神経の状態をチェックしていますが、いつも交感神経の数値が高くストレスがあるとか⁉️自分では全く感じてないのですが何かの値で指摘されると余計にストレスになりそうです⁉️

そして、病院へ行くとすぐに投薬。これもどうかと思うのですが・・・

気にしないことが一番なのか、検診を受けて何かが見つかれば早めの治療がいいのか、なかなか難しいですね。

私は自分のこれまでの経験から、よく言われる「病は氣から」と言われますが「氣」によってヒトの体は大きく変化することを実体験しています。

「気」でなく「氣」ですよ‼️

先ずは自分に負けない丈夫な「氣」を持ちましょう‼️

み〜んな元氣になぁ〜れ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする