たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

春分の日に春一番‼️ 去年より35日遅いのでピンときませんね⁉️

2019年03月21日 | 日記
たっきーです。

今日は春分の日、祭日です。

春ですね‼️

気温は大竹市で23.5度、3月の観測史上最高の気温を記録し広島市内も20.8度と今年最高の気温となりました。

朝方は雨が降っていたのに信じられないですね。

そして、気象台は「中国地方で春一番が吹いた」と発表しましたね。

春一番と聞いても去年より35日遅いということですからピンときませんね。

祭日で皆さんお休みだったことでしょう。

私はもちろんのことですが、昼から雨が上がっても自宅でのんびりデーとしました。

午後からもテレビでカープの試合を観戦しましたが、間も無く開幕するというのに何かしっくりこないカープと思ってチャンネルを変えてしまいました。

あとでスポーツニュースを見ると小園選手が火をつけているじゃないですか。

三連続ホームラン‼️ど7-7の同点引き分け‼️

やってくれますね。

あと8日で開幕戦です。

地元マツダ球場で巨人を迎えてスタートしますが、どんな開幕戦になるのでしょうね❓

今日は暖かい日でしたが、開幕戦はナイトゲーム‼️

まだ寒いかもしれませんね。

お天気は寒くても試合だけは熱い戦いが見られることを願っています。

頑張れカープ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式でしたね。 皆さん嬉しそうで、笑顔の家族姿が目につきました。

2019年03月20日 | 日記
たっきーです。

今日は暖かったですね。

県内の19の観測地点の内、17の観測所で今年最高の気温となりました。

広島市内も18.9度まで上がり四月上旬並みです。

今朝は霧が立ち込めて美しい光景が見られました。


安芸の小富士とも言われている似島。



しかし、日替わりのようなお天気でこの暖かさがいつまで続くのかな⁉️

水曜日の午後からのスイミングスクール🏊‍♂️に出かけるマンションの前で、卒業式を終えて帰ってきた家族に会い、写真撮影を頼まれ撮ってあげました。

初々しくて私も嬉しくなりましたよ。

暖かいと言っても体は冷えがちで、ジムについてからは直ぐにお風呂に入って身体を温めてからプールに入ります。

今日は卒業式の日で先生も子供さんが卒業式に行くとのことで代行の先生。

若干なりとも教え方は違いますが、楽しい1時間を過ごしました。

ジムが終わってランチはゆめタウンで。

今日は子供連れの家族が多くて、小・中学生の姿も目立ちました。

久し振りにラーメンが食べたくなりセットを注文。



欲張って注文したのですが、流石に私には量が多い⁉️

食べられる範囲で終わりましたが、やはりたくさん残ってしまいました。

あーもったいない‼️

食後は買い物をして帰宅。

帰宅後はテレビでスポーツ中継がいろいろあり、ザッピングで見ていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪屋で終わったあとの肩周りのバイブレーションが気持ちいい‼️

2019年03月19日 | 日記
たっきーです。

今日は朝からまさかの雨⁉️

寒いような寒くないようなお天気⁉️

予定のない今日はのんびりしようと思っていましたが、髪がボサボサに伸びてしまっていたので急遽散髪に。

いつも予約なしで行くのですが、今日も突然に行きましたが空いていて直ぐにカットしてもらいました。

約1時間掛かりますが行きつけのお店なので安心してお任せのカットです。

この時期はまだ寒さも少し残っているので、短くなく長くなくの長さにカットしてありました。

また、この店では耳毛の剃りに鼻毛もきちんとカットしてもらえてとても気持ちいいですよ。

仕上げの最後は背中周りにバイブレーションを行ってもらうので1時間の座りでもスッキリとして帰ることがでます。

私の場合は散髪代は3,800円。

今回も問題なく終わり、雨も上がってから帰宅。

帰宅後はいつものようにのんびりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休養日‼️ 2年ぶりにほの湯へ。ロウリュウサービスで大汗‼️そしてスッキリ‼️

2019年03月18日 | 日記
たっきーです。

月曜日、体調を整えるための休養日です。

昨日のジムで全身を使い大汗をかくプログラムに参加して今日は少し筋肉痛ですが、以前よりはるかに少なくなりました。

普段あまりジャンプをすることがないので、昨日の運動で少し膝にきましたね。

でもきっと骨に振動が伝わっているので骨粗鬆症にはいい運動になったと思います。

今日は休養日ということで、昼前から2年ぶりくらいに「ほの湯」に行きました。

ほの湯には昔、回数券を買って通っていたので随分残っていたようです。

ジムに行き出してからはお風呂に入って帰るので、スーパー銭湯には全く行っていませんでした。

館内に入ると若干違ったところもありましたが、昔のまま⁉️

着替えてすぐに彩石楽房(さいせきらくぼう)
トルマリン、薬宝玉石、陶板、メノウおよび木紋石を多彩に敷きつめた癒しの空間へ。

体を温まった石にすっぽり埋め体調に合わせて時間調節‼️

程よい汗をかいたところで部屋を出て水分を取り休憩。

こんな感じて岩盤浴や名物⁉️のロウリュウサービスでは大量の発汗による老廃物の排出(デトックス効果)とアロマの香りによるリラックス効果を堪能しました。

昨日に続き大汗ですが、全く違う汗に感じましたね。

お昼も館内で頂き、また床暖房の部屋でのんびり。

サウナに入ったりゴロゴロ寝たり、ロウリュウサービスを受けたりで午後7時過ぎまでの長時間ゆったりしました。

何か別人になった感じ⁉️

明日からまた頑張ろうという気持ちになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュートで癒しの先生に習うと頑張れる⁉️

2019年03月17日 | 日記
たっきーです。

今日は朝から良いお天気で暖かくなりましたね。

日曜日はジムでヨガとステップ系のプログラムの2つを行います。

10時前に駐車場に着いて開館されるのを待ち、ジャストに受付を済ませて着替えをしてすぐにスタジオ入りです。

いつも満杯のスタジオで皆さんマットを譲りながら仲良くスタート。

今日も腹筋を鍛える時にはいつもの年配さんがうめき声⁉️

やはり皆さんから少し笑い声も聞こえましたが、あまり余裕はないのですぐに静まりました。

無事に1時間が終わり、次のプログラムまではわずか5分⁉️

トイレを早々に済ませて次のスタジオへ。

ステップの台は相棒が事前に並べてくれていてギリギリで間に合いました。

このプログラムのインストラクターはとってもキュートで、教えるのもとても上手で盛り上げも上手くて素敵な人です。

そして、最後のストレッチの時間は彼女の癒しの声で一気に疲れも忘れるくらいです。

私にとってはとてもキツイ運動ですが、皆さんが楽しみながら大きな声を出して頑張っている中で私も何とかついて行けてるのが嬉しいですね。

もう少し頑張ります‼️

帰宅後は自宅ランチ。

そして、その後は疲れを取るマッサージ‼️

いつの間にかうたた寝⁉️

気持ちいい時間を過ごし、あとはテレビを見たりののんびり時間で今日も終わります。

また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする