sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

1月21日(火)病院での会話

2014-01-21 16:26:28 | 健康
小雨少し暖かい
      エアコンを使わなかった

    今日は 昨年の健康診断の再検査に行ってきました

        待ち合わせの場所に お父さんに付き添いで娘さんが来ていました

       お父さんの服装で


         「一番奥に入れて着ないようにした服ばかりどうして着るの」?

        「 着る服は まとめていたでしょう」

      「それも 上着は 夏 冷房の時に羽織る物だし・・・・」


     ニコニコ笑いながら 聞いていた お父さん

       「申し訳ないな~」と言われたら

         「いつも口だけなんだから」


      娘と父親 

           厳しそうな中に 暖かい心が感じられました


          こんな会話や場面を
                   これから多く見ることになるんだろうな~


     私は 親の近くにいないから どうなるのかな~と

            娘の嫁ぎ先は 近くが良い気が 今頃してきます


          ついつい 自分の現状を 考えてしまいました       





   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日(月)孫達とカラオケ

2014-01-20 19:06:15 | 
寒いけど 昨日よりは暖かい
 大寒

 先日 娘夫婦が仕事で

     なっちゃんとふゆ君は 習い事がなくて 暇そうでした


    カラオケに行こうという事に決まりました
      (孫達と初めてです)


      交代で 歌を決めて 歌います

          最初は照れて
              ふゆ君と一緒の時だけ歌っていた なっちゃんも
                                  一人で歌えました


       簡単な点数を出して 競争 笑いながらワイワイと・・・
               (ふゆ君の点数は良いです)

         たぶん音程が正確なのではと思ってはいますが・・・


      4時間たっぷり歌って帰宅しました

        「なっちゃんは7時までいても 大丈夫だったと思うよ」なんて言ってましたので
           (フリーだったので12時から19時まで使える)

                  楽しんでくれたようです


          初めてでしたが 楽しく過ごせました


            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(日)命日

2014-01-19 15:34:43 | 行事
風が冷たい

  明日は 父の命日です

          帰鹿しなかったので 築地本願寺に行ってきました

    今日は 成人式が行われていました


           振袖姿の娘さんたちが100人(?)以上


       今年の成人式は 振袖の娘さんを一人しか見かけなかったので
                               少し さみしかったです


      もともと着物が大好きなので 

           嬉しくて 嬉しくて 


       落ち着いた感じの方が多かったけど

            「お久しぶり」との可愛い声があちこちから聞こえてきます


        明るい笑顔や声は やはり若くて素敵です
                (可愛い~)

   ところで


     今日 本願寺にパイプオルガンがある事に 初めて気付きました

          綺麗な歌声と パイプオルガン 何と素敵なことか・・・
            (うっとり)


        いつもと違う本堂でしたが

                目*耳*心 良い保養をさせてもらえ ラッキーでした


       歌が好きで 楽しい事が好きな 父も喜んでいる事でしょう

            良い命日になりました


         

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(土)おめでとう

2014-01-18 18:43:53 | 行事


  今日は娘の誕生日

      土曜日だし 皆 それぞれ忙しいので 
                        どうするのかな~

    突然 誕生会をすることになりました


      ケーキを買って
             お寿司とピザを出前で頼んで

       急に賑やかになりました

      何より 身体に気を付けて 頑張って下さい

          良い事ありますように

             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(金)しりとり

2014-01-17 11:27:57 | ウオーキング


   今日 あさイチを見ていたら

       アルツハイマー病の番組の紹介がありました


          早速 録画の予約をしながらの話

       いつものウオーキングの時

               話しながらではあるけど 結構黙々と歩いています

     
       「しりとりをしながら歩こうか?」

               早速 明日から始めようという事になりました


         今までぼんやりした時間がいっぱいあったけど 

              一生懸命考えないといけないので 集中力がいりそうです


       いつもの距離の半分は しりとりで 頭の運動

            残りの半分は ぼんやりで歩こうと思っています
             (いつも残り半分は 別行動で 主人は柔軟体操 私は早歩き)

       そろそろ マンネリ化していたので 

             テレビから 良いヒントを頂きました

          た・の・し・み

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日(木)1年前

2014-01-16 12:39:03 | 何気ない日
朝は寒かったですが とても良いお天気です

  昨日は雪も降らず ホッ!としました

    gooで書いた昨年のブログ

           14日は渋谷まで行って最初はチラチラの雪が帰るときは積もっていたとか

             15日は 雪かきで大変だったこととか

       昨年は 雪で バタバタとしていたようです


    見ようと思えばいつでも見れるのですが
                過ぎたブログはなかなか開くことはありません

   
      主人と 良いサービスだねと良く話しています


        しかし 1年過ぎるのを 早く感じます


       もっともっと 一日 一日を 大切にしないといけないな~と感じます



    昨日の 「一かけ二かけて」のブログを見て 従妹が面白い情報メールをくれましたが・・

            まだまだ わからないことだらけです


     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日(水)1掛け2掛けて

2014-01-15 10:21:49 | 何気ない日
これからチラチラと雪の予報

 用心の為に 今日のウオーキングは 1枚多く着ていきましたが

           後半は 暑くなって汗が出てきました


   ウオーキング中の話題

        今朝 孫達に歌ってあげた わらべ歌

              主人が知らなかったです


      私は子供時代に 遊び歌として歌った覚えがあります


    帰宅してから パソコンで調べてみました(便利)


            歌詞も色々あるようで(初めて知りましたが)

     私の歌っていた歌は

    
           一掛け 二掛け 三掛けて
                   四掛けて 五掛けて 橋を架け
           橋の欄干 手を腰に
                   はるか向こうを 眺むれば
            十七八の 姉さんが
                   花と線香 手に持って
           姉さん姉さん どこ行くの
                    私は九州 鹿児島の
                             西郷隆盛 娘です
             明治十年三月三日
                     切腹なされた 父親の
                          お墓詣りに 参ります
            お墓の前で 手を合わせ
                    南無阿弥陀仏と 拝みます
              拝んだあとから 幽霊が
                      ふうわりふわりと ジャンケンポン


       じゃんけんの後負けたら逃げていたような記憶があります


         調べてみても解らなかった事は

            3月3日の所です
                 私はうろ覚えで自信はないけど 3月10日と歌っていました
               (切腹は9月24日と書いてありました)

            私の歌の本には 熊本県のわらべ歌と書いてありました
                  (鹿児島ではない事)
     
            ズート鹿児島の歌と思ってきたのですが他の県で歌われていた事等


      主人とは もしかしたら 
            3月3日だから 雛祭りの時の遊びの歌だったのではという事になりましたが・・・
            解りません

                 また 調べて見なければ・・・


        でも 誰が私に教えてくれたんだろう
            (祖母かな~)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(火)また

2014-01-14 14:23:04 | 健康
寒いけど綺麗な青空です

   昨日 合唱の会場で

        椅子の片づけのお手伝いをとあわてていたら

                       階段から滑って 胸が椅子ぶつかって

                痛かったけど 我慢して帰宅しました

           夜になってだんだん痛くなってきます


      でも いつも おっちょこちょいの私は

                    心の中ではどうしようと思いながら
          
    「また」と言われるのがつらくて


            我慢していました


      直ぐに 湿布して

           お風呂は 念のためにシャワーで軽く入り


        どうしょうどうしょう

             

      今朝 少し楽になっていたので ホッ!としました

             今 だいぶ良くなり 良かったです


   今年は 「あわてない」を 目標にしないと・・・・


        自分で自分が 情けがないです

       

           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(月祝)合唱

2014-01-13 16:06:31 | 遊び


   合唱の会場が変更になり

           初めての参加でした

      人数が多くなったので 色んな事が出来て 

             歌うのがもっと楽しくなりました

     ただ 初めての方達で

              何回も「ご夫婦?」と聞かれて

          夫婦で合唱は珍しいのかな~


       
   合唱に行くときに 公園の梅が咲いていました

            (先週から咲いていたような気がします)



     今日は成人の日です

          合唱から帰りに振袖を着た娘さんを一人だけ見かけました

              おめでとうございます

        昨年に比べたら良いお天気で良かったですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(日)図書カード

2014-01-12 19:11:54 | 買い物


   いつもは ネットで買う事が多いので

               頂いた図書カードを使う事がなかなかありませんでした


     今日はウオーキングのコースを変更して

            読みたい本が何冊かあったので

                   少し遠い本屋さんに行きました


        買いたい本3冊と
                  思いつきで「やさしい数独」という本を購入しました

           
    帰りに
  
       行く途中で見つけた
              パン屋さんの美味しそうな卵入りのカレーパンを購入

           私達にとってはもう少しからくても良いかな~と思えるカレーでしたが
                 卵がはいっているだけで 美味しいから不思議です

       今日のお昼は このカレーパンとコーヒーでした


     当たり前ですが 昨日よりは暖かかったけど 毎日寒い!
                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする