縁起笑店

縁起の道も招き猫から
陶芸家猫社長のつれづれコラム
横浜の縁起村から伊豆の満腹村に移住

年に一度

2008-03-23 | Weblog
縁起村には桜並木が多い、その桜がほんわかピンクに染まっている。近くによると蕾がはちきれそうに開花するのを
まんじりと待っている。下でストーブでもつけたらすぐに開きそうだ。満開は近い、週末はお花見宴会が
あちこちで繰り広げられるのだろう。ジャンガジャンガジャンガジャガ。
桜が咲くのは狂い咲きがなければ年に一度。山のモミジが赤く染まるのも
年に一度、柿の木に実がつくのも年に一度。そして誕生日も年に一度やってくる。年に一度ってのは世の中にいっぱいある。
おばさんになってからはなんだかどうでもよくなってきたけれど誕生日を迎えられるってことはまあまあありがたい
ことなんだなあと桜をみていてそう思った。縁起村の桜君も花が咲いたら誕生日だね。
ピノコの体重6.6キロ、家に来たとき3キロだったのにたった2月ちょっとで2倍になった。これって
ちょと急ぎすぎじゃないか?どうやらメタボ姫になってしまったようだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿