縁起笑店

縁起の道も招き猫から
陶芸家猫社長のつれづれコラム
横浜の縁起村から伊豆の満腹村に移住

もぐもぐ

2015-03-26 | Weblog
伊豆の山にも春が来てるなと感じさせる日が多くなった。
海が霞んでいるし、変な虫がうじょうじょ飛んでいる。
ほんでもってモグラ塚が猫社長の庭に突然現れた。
今のところモグラ君は一日ふたつずつ家の周りを取り囲むようにモグラ塚を作っている。
このままでいくと猫社長の家はモグラの地下トンネルの真ん中に建っているってことになる。
これで家が傾くとか地盤沈下するってことはないと思うけど、
でも万が一ってこともある。
こりゃ退治するしかないか。。。
モグラはみんな生きている、生きているから穴を掘る。
手のひらに太陽を透かしてみれば、
モグラは太陽がきらいだから手を透かすなんて絶対しない。
かわいそうだから少し様子をみることにしよう。
猫社長が怒らない前に退散せよもぐら君。


線虫協奏曲

2015-03-23 | Weblog
線虫が尿の癌細胞に集まる修正を利用して初期のがんを発見できるという大発見。
すごいね、日本の科学者さん。
これが実用化すれば胃カメラなんて絶滅危惧種だ。
全国の人間ドックでボロもうけしている病院は大打撃。
そうなると病院長さん、線虫の差別化で客寄せをしなければならぬ。
我が医院の線虫は癌発見率99パーセントのスーパー線虫線吐君です。
いやいや、我が病院のウルトラ線虫は癌細胞の周りでダンスを踊り
癌細胞を殺します。
一寸の虫にも五分の魂と言うけれど
一ミリの線虫に5滴のおしっこ。
線虫君期待してるからね。

アンノン族

2015-03-19 | Weblog

さくらの里にピノコと行ってみた。
開花はまだまだだけど初代アンノン族がゾロゾロとそぞろ歩きは軟派でも心に花を咲かせて観光していた。
満開の時期になったらこの辺はどんだけ人が集まるんじゃろ。
猫社長も花見に行くのかしらね。?

ラジオの不思議

2015-03-19 | Weblog
ラジオは電池だけだとよく聞こえる。
ところがアダプターを付けたとたん雑音だらけで何言ってるのかわからなくなる。
何で?
これを知ってたらラジコにはいらなくてもよかったじゃん。
コンセントの奥に魑魅魍魎の雑音おばけがいてそこから侵入してくるのかも。

ショップ

2015-03-15 | Weblog
やっと本焼きにこぎ着けた。
だいぶ休んでいたのでかっとび申を制作中。
ホームページのショップも改装。
あんかけ焼きそば食べたい。
レーズンウイッチ食べたい。
デパート行きたい。
落ち着いてくるとわがまま復活。
仕方ないねえ。