縁起笑店

縁起の道も招き猫から
陶芸家猫社長のつれづれコラム
横浜の縁起村から伊豆の満腹村に移住

アクセスが消える

2010-02-16 | Weblog
朝、目が醒めたら何となく気持ちが沈んでいる。何かいやなことがあったかなあととろけた脳みそに
問いかけたら、答えがでてきてなおさらどぶーんと落ち込んだ。
TBSラジオバトルトークアクセスが4月2日で打ちきりになると昨日渡辺まりが言っていたのだ。
バツラジ、ストリームに続いて猫社長の大好きな番組がまた終わってしまうのだ。
オリンピックが始まった。始まるとやっぱり観てしまう。毎日競技を観てワクワクどきどきして
オリンピックがだんだん終わりに近づいてくるともうすぐおわるんだなあと寂しくなってくる。
そうして閉幕すると祭りの後の何とかみたいに心にぽっかり穴が開いたようになる。
アクセスに対してもきっとそういう課程を踏むのだろう。でもオリンピックはまたやってくる。
4月になって後続の番組がバツラジ、ストリームみたいに猫社長のまるで好みじゃない番組
だったら他局を聞くか読書の時間が増えるってことか。


玉川高島屋最上階のルーフギャラリーのショップでも販売中です。
横浜そごう6階ジャパンショップにお雛様が揃いました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿