家族シリーズコマーシャルはたくさんあるけど猫社長はやぶきた茶の嫁姑のやりとりCMが好きだ。
あれっていつから流れているのか知らないけど結構長い気がする。息子を挟んでにらみ合うのが
最初だったかなあ。何年も同じ女優さんでとり続けているとお馴染みになってお茶と同じでほのぼの
いい味になってきている。ちなみに猫社長は日本茶党だ。
ソフトバンクやグリコの家族CMと違ってものすごく低予算で地味なんだけど、そこが長続きの秘訣なんだろう。
このCMは初期の頃より二人の仲がよくなっている。ていうよりどんどん漫画になっている。
現実と非現実が良い具合におとぼけ気味にまざりあっているので見ていて嫌味がない。
もし会社がつぶれてやぶきた嫁姑シリーズが流れなくなってもきっと気がつかないだろう。
でもある日ふと、あの二人はどうしているんだろう、孫が生まれて取り合いでもしてるのかなあと
勝手にいろいろ想像したくなるCMだ。
ところでやぶきた茶っておいしいのかなあ。
小田急線祖師谷大蔵駅 ぎゃるりらぽるとの企画 雛市に参加します。過去の猫社長コラムに
リンクしてます
横浜そごう6階ジャパンショップに縁起の良い雛人形が並びました。
あれっていつから流れているのか知らないけど結構長い気がする。息子を挟んでにらみ合うのが
最初だったかなあ。何年も同じ女優さんでとり続けているとお馴染みになってお茶と同じでほのぼの
いい味になってきている。ちなみに猫社長は日本茶党だ。
ソフトバンクやグリコの家族CMと違ってものすごく低予算で地味なんだけど、そこが長続きの秘訣なんだろう。
このCMは初期の頃より二人の仲がよくなっている。ていうよりどんどん漫画になっている。
現実と非現実が良い具合におとぼけ気味にまざりあっているので見ていて嫌味がない。
もし会社がつぶれてやぶきた嫁姑シリーズが流れなくなってもきっと気がつかないだろう。
でもある日ふと、あの二人はどうしているんだろう、孫が生まれて取り合いでもしてるのかなあと
勝手にいろいろ想像したくなるCMだ。
ところでやぶきた茶っておいしいのかなあ。
小田急線祖師谷大蔵駅 ぎゃるりらぽるとの企画 雛市に参加します。過去の猫社長コラムに
リンクしてます
横浜そごう6階ジャパンショップに縁起の良い雛人形が並びました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます