英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

代名詞&意味当てクイズ(4)解説編

2011年07月16日 | 代名詞&意味当てクイズ
 Debt Woes: Could America Go the Way of Greece? という、ギリシアとアメリカの赤字について論じたTIME誌の記事の第六段落に以下のようなくだりがありました。

Were Congress to do nothing and let the Bush tax cuts expire and return rates to what *they were during the Clinton era, that would generate an estimated $3.6 trillion in tax revenue over the next decade, largely solving the short-term deficit problem.

*印をつけたtheyが何を指しているのはrates, ここの文脈では税率です。Were Congress to do nothing and let the Bush tax cuts expire and return rates to what *they were during the Clinton era,はifのない仮定法です。

第七段落には以下のようなくだりがあります。

And yet the two parties seem stuck in adolescent fantasies, one ruling out tax increases, the other ruling out any serious cuts in entitlement spending.

oneはruling out tax increasesですからおおむね富裕層に支持基盤を持つ共和党、the otherはruling out any serious cuts in entitlement spendingですので民主党です。
 それほど難しい英文ではなく、つかみ所のない日本の新聞の社説あたりと比較しますとはるかに明瞭に主張が展開されています。こういった英文を日常的に読めば政治経済や国語の力も伸ばせるはずで、単熟語の暗記にウエイトを置くような英語学習よりも楽しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代名詞&意味当てクイズ(4)出題編

2011年07月15日 | 代名詞&意味当てクイズ
 実用英検の二次試験も終わり合格発表待ちの時期でしょう。落ちるよりは受かった方がいいのは言うまでもありません。ただ、たとえ最難関の1級に合格しても語彙分野で点を稼いだ合格者よりも読解分野で点を稼いだ合格者の方が、辞書を使える状況でははるかに英語運用能力が高いです。
 知識がなければ英語は使えないとはいえ、知識だけでも使い物になりません。バランスの取れた英語力を養成するには、語彙偏重の学習は避けて良質な英文を高い精度でたくさん読むのがおすすめです。
 精度を維持して読むためには、この代名詞は何か、この単語は具体的に何を指しているのかしっかり把握する必要があります。
 Debt Woes: Could America Go the Way of Greece? という、ギリシアとアメリカの赤字について論じたTIME誌の記事の第六段落に以下のようなくだりがありました。

Were Congress to do nothing and let the Bush tax cuts expire and return rates to what *they were during the Clinton era, that would generate an estimated $3.6 trillion in tax revenue over the next decade, largely solving the short-term deficit problem.

*印をつけたtheyが何を指しているかおわかりでしょうか?

そして第七段落には以下のようなくだりがあります。

And yet the two parties seem stuck in adolescent fantasies, one ruling out tax increases, the other ruling out any serious cuts in entitlement spending.

oneとthe otherがどの政党を指しているかおわかりでしょうか?

思考時間の目安は全文を読む時間を含めて15分としてみます。

解説は次回。

※この位のレベルの英文を日常的に読んでいれば、英検1級の長文はかなりやさしく感じられるでしょう。default, plausible, spawn, impeccable, draconian, enact, amenable, split the difference, dwarf, panderのような英検1級語彙問題にいつ出てもおかしくないような単熟語とも顔馴染みになれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代名詞&意味当てクイズ(3)解説編

2010年12月19日 | 代名詞&意味当てクイズ
 Turn Down the Volume! という、大きすぎるCMの音量を非合法化するアメリカでの動きについて報じた、TIMEFORKIDSの記事に以下のようなくだりがありました。

①On Thursday, Congress passed the CALM Act, which calls for regulations that will lower the volume on television commercials that sound louder than the shows *they interrupt.

②"Consumers have been asking for a solution to this problem for decades, and today they finally have *it," Representative Eshoo said.

③The act calls for the FCC to come up with regulations for commercials so that *they cannot be louder than the average sound level of the accompanying television shows.

*印をつけた①の*theyはtelevision commercials,②の*itはa solution,③の*theyはcommercialsです。
 ①ではwhich, that, that,に加えてshowsの直後に省略されている目的格の関係代名詞を含めますと、関係代名詞が四つある文になります。こういった英文を自然な日本語の語順に直して理解するのはいかにロスが多いかおわかり頂けると思います。英語の子どもニュースを速く正確に読めないような段階で高度な職業的技術である翻訳の真似事をするようなことでは、確実に英語上達は遅れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代名詞&意味当てクイズ(3)出題編

2010年12月18日 | 代名詞&意味当てクイズ
  この代名詞は何か、この単語は具体的に何を指しているのか、わからないケースは意外に多く、それでは正確な英文読解は不可能です。
 逆に、要所の理解がきちんとできていれば、全文訳のような野暮を抜きにした効率的英語学習は可能です。
 Turn Down the Volume! という、大きすぎるCMの音量を非合法化するアメリカでの動きについて報じた、TIMEFORKIDSの記事に以下のようなくだりがありました。

①On Thursday, Congress passed the CALM Act, which calls for regulations that will lower the volume on television commercials that sound louder than the shows *they interrupt.

②"Consumers have been asking for a solution to this problem for decades, and today they finally have *it," Representative Eshoo said.

③The act calls for the FCC to come up with regulations for commercials so that *they cannot be louder than the average sound level of the accompanying television shows.

*印をつけた①の*they,②の*it,③の*theyが何を指しているかおわかりでしょうか?思考時間の目安は全文を読む時間を含めて10分としてみます。解説は次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代名詞&意味当てクイズ(2)解説編

2010年12月14日 | 代名詞&意味当てクイズ
 How China Is like 19th Century Americaという現在の中国と19世紀のアメリカとの類似性について論じた記事に以下のようなくだりがありました。

U.S. commentators complain that China's success has been predicated on chicanery (like the manipulation of the yuan), dubious business practices and wanton disregard for copyrights. In doing so, they echo things that British commentators once said about America's rise, back when New England factories used reverse engineering to mimic the latest Lancashire technological breakthroughs and Dickens complained of making no money from the pirated copies of his novels sold in the country.

全文のテーマは、現在の中国と19世紀のアメリカとの類似性であり、当時のアメリカは現在の中国のようなことをやっていたと指摘しています。著作権侵害もあった例としてイギリスの作家Dickensがその国の海賊版に苦情を言ったことが挙げられているわけですから、最後のthe countryが指しているのはどう考えてもアメリカです。
 なぜかthe countryをイギリスと間違えるケースがありました。ひょっとしたらNew Englandで錯覚を起こしたのかもしれません。New Englandはwikipediaで以下のように定義されています。

New England is a region in the northeastern corner of the United States consisting of the six states of Maine, New Hampshire, Vermont, Massachusetts, Rhode Island, and Connecticut. New England is bordered by the Atlantic Ocean, Canada, and the State of New York.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代名詞&意味当てクイズ(2)出題編

2010年12月13日 | 代名詞&意味当てクイズ
  この代名詞は何か、この単語は具体的に何を指しているのか、わからないケースは意外に多く、それでは正確な英文読解は不可能です。
 How China Is like 19th Century America と現在の中国と19世紀のアメリカとの類似性について論じた記事に以下のようなくだりがありました。

U.S. commentators complain that China's success has been predicated on chicanery (like the manipulation of the yuan), dubious business practices and wanton disregard for copyrights. In doing so, they echo things that British commentators once said about America's rise, back when New England factories used reverse engineering to mimic the latest Lancashire technological breakthroughs and Dickens complained of making no money from the pirated copies of his novels sold in the country.

最後のthe countryがどこを指しているかおわかりでしょうか?解説は次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代名詞&意味当てクイズ(1)解説編

2010年12月11日 | 代名詞&意味当てクイズ
 What's So Scary About Egypt's Islamists? というイスラム政党Muslim Brotherhoodがエジプトで受けてきた弾圧と抵抗についての記事に以下のようなくだりがありました。

The government justifies the ban on the Brotherhood by arguing that religion has no role in Egyptian politics. Increasingly, however, Egyptians are starting to wonder if the Brotherhood's popularity is less a threat to Egyptian society than *it is to the ruling party's grip on power.

(中略)

General Fouad Allam, a former chief of Egypt's internal security services who spent decades monitoring the Brotherhood, says it is similar in scope to the international communist movement but "more organized and more engaged." He hints at international funding of the group and raises the specter of an Islamist takeover of *a key U.S. ally."Egypt would regress 100 years if the Brotherhood came to power," he says,

*をつけたitが指しているのはthe Brotherhood's popularity 、a key U.S. allyがとはEgyptです。そう考えれば文脈に合いますし、それ以外には考えられません。もし何か別の可能性があればコメント欄にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代名詞&意味当てクイズ(1)出題編

2010年12月10日 | 代名詞&意味当てクイズ
  この代名詞は何か、この単語は具体的に何を指しているのか、わからないケースは意外に多く、それでは正確な英文読解は不可能です。
 What's So Scary About Egypt's Islamists? というイスラム政党Muslim Brotherhoodがエジプトで受けてきた弾圧と抵抗についての記事に以下のようなくだりがありました。

The government justifies the ban on the Brotherhood by arguing that religion has no role in Egyptian politics. Increasingly, however, Egyptians are starting to wonder if the Brotherhood's popularity is less a threat to Egyptian society than *it is to the ruling party's grip on power.

(中略)

General Fouad Allam, a former chief of Egypt's internal security services who spent decades monitoring the Brotherhood, says it is similar in scope to the international communist movement but "more organized and more engaged." He hints at international funding of the group and raises the specter of an Islamist takeover of *a key U.S. ally."Egypt would regress 100 years if the Brotherhood came to power," he says,

*をつけたitとa key U.S. allyが何を指しているかおわかりでしょうか?解説は次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする