英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

やさしい五文型クイズ(29)解説編

2011年07月27日 | やさしい五文型クイズ
主語Sは青、動詞Vは赤、目的語Oは黄色、補語Cは銀色で色分けすると以下のようになります。文構造の見やすさを最優先しているため修飾語句が色付けされるケースもありますがご了承下さい。

①On June 14, the U.S. Food and Drug Administration (FDA) announced new regulations for sunscreen labeling.
SVO構造の第3文型です

The rules will go into effect next summer.
go into effectは「実施される」という意味で自動詞の働きをする句動詞のため、SV構造の第1文型になります。

They require sunscreen makers to create and advertise products that protect against both UVA and UVB rays.

目的語sunscreen makersと補語to create and advertise productsが主述関係を構成するSVOC構造の第5文型です。Theyが指しているのはもちろん、The rulesです。

 旧来の「O=C」という観点で第5文型を理解すると③は五文型分類が出来なくなってしまいます。しかし「OCの主述」という観点で第5文型を認識すると第5文型におさまり、英文の理解が飛躍的に楽になります。詳細については、本日の五文型クイズ(19)解説編をご参照頂ければ幸いです。
 
出典は、出典は日焼け止めクリームの表示規制について伝えたA Burning Issue
というTIMEFORKIDSの記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(29)出題編

2011年07月26日 | やさしい五文型クイズ
 下記の①~③の英文は五文型のどれになるでしょう?五文型分類に関する当ブログ運営者の考え方につきましては、本日の五文型クイズ(12)解説編をご参照頂ければ幸いです。

①On June 14, the U.S. Food and Drug Administration (FDA) announced new regulations for sunscreen labeling.

②The rules will go into effect next summer.

③They require sunscreen makers to create and advertise products that protect against both UVA and UVB rays.

 
出典は日焼け止めクリームの表示規制について伝えたA Burning Issue
というTIMEFORKIDSの記事です。
 やさしい五文型クイズをクリックするとまとめて演習できますのでご利用いただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(28)解説編

2011年07月07日 | やさしい五文型クイズ
主語Sは青、動詞Vは赤、目的語Oは黄色、補語Cは銀色で色分けすると以下のようになります。文構造の見やすさを最優先しているため修飾語句が色付けされるケースもありますがご了承下さい。

Officials believe that the Wallow Fire was started by careless campers who left their fire unattended.

SVO構造の第3文型でthat節が目的語になっています。

②Yet ideal weather conditions for spreading wildfires are what caused the fire to spiral out of control.

SVC構造の第2文型で、what節が補語になっています。

Dry land from an ongoing drought and huge, gusting winds are fueling the fire, making it difficult for firefighters to contain.

SVO構造の第3文型です。ここでのmaking以下のような分詞構文は常に副詞的な働きをし、五文型分類の対象となる文の骨格にならないことを覚えておくと便利です。

 
出典はアリゾナ州の山火事について伝えたFighting the FireというTIMEFORKIDSの記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(28)出題編

2011年07月04日 | やさしい五文型クイズ
 下記の①~③の英文は五文型のどれになるでしょう?五文型分類に関する当ブログ運営者の考え方につきましては、本日の五文型クイズ(12)解説編をご参照頂ければ幸いです。

①Officials believe that the Wallow Fire was started by careless campers who left their fire unattended.

②Yet ideal weather conditions for spreading wildfires are what caused the fire to spiral out of control.

③Dry land from an ongoing drought and huge, gusting winds are fueling the fire, making it difficult for firefighters to contain.

 
出典はアリゾナ州の山火事について伝えたFighting the FireというTIMEFORKIDSの記事です。
 やさしい五文型クイズをクリックするとまとめて演習できますのでご利用いただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(27)解説編

2011年06月28日 | やさしい五文型クイズ
主語Sは青、動詞Vは赤、目的語Oは黄色、補語Cは銀色で色分けすると以下のようになります。文構造の見やすさを最優先しているため修飾語句が色付けされるケースもありますがご了承下さい。

E. coli are bacteria that live in the guts of humans and animals.

 
SVC構造の第2文型になります。

They help the body break down and digest food.

目的語the body補語break down and digest foodが主述関係を構成するSVOC構造の第5文型で、「They(E. coli)はbodyが食物を分解し消化するのを助ける」という意味になります。
 当ブログ運営者の第5文型に関する考えにつきましては本日の五文型クイズ(19)解説編をご参照頂ければ幸いです。

③Most of the time, E. coli are harmless.

 
SVC構造の第2文型になります。

④But sometimes they can get into food, including meat and vegetables.

SVO構造の第3文型になります。get into はここで「入りこむ」という意味で、他動詞の働きをする句動詞になります。

 
出典は食品の大腸菌汚染について報じたA Bad BugというTIMEFORKIDSの記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(27)出題編

2011年06月24日 | やさしい五文型クイズ
 下記の①~④の英文は五文型のどれになるでしょう?五文型分類に関する当ブログ運営者の考え方につきましては、本日の五文型クイズ(12)解説編をご参照頂ければ幸いです。

①E. coli are bacteria that live in the guts of humans and animals.

②They help the body break down and digest food.

③Most of the time, E. coli are harmless.

④But sometimes they can get into food, including meat and vegetables.

 
出典は食品の大腸菌汚染について報じたA Bad BugというTIMEFORKIDSの記事です。
 やさしい五文型クイズをクリックするとまとめて演習できますのでご利用いただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(26)解説編

2011年02月24日 | やさしい五文型クイズ
主語Sは青、動詞Vは赤、目的語Oは黄色、補語Cは銀色で色分けすると以下のようになります。文構造の見やすさを最優先しているため修飾語句が色付けされるケースもありますがご了承下さい。

Some 98,000 American soldiers are fighting the Taliban, a radical group who want to take over the government in Afghanistan.

他動詞の直後に目的語が来るSVO構造の第3文型です。the Talibanの直後のコンマは「同格のコンマ」と言われるものです。

②And another 50,000 are currently in Iraq helping the nation's leaders try to maintain peace and security after a long war there.

この文でbe動詞は「存在する」という意味になり、SV構造の第1文型です。helping以下のような分詞構文は文全体の中で脇役になり五文型の構成要素にはなりません。

③Most recently, the government of Haiti asked President Obama to send 1,000 troops to that island nation to help out after a huge earthquake struck in January 2010.

目的語President Obama 補語to send 1,000 troopsが主述関係を構成するSVOC構造の第5文型です。

Teaching kids about the people who are changing our world is something TFK aims to do every week.

SVC構造の第2文型で、somethingの直後に目的格の関係代名詞whichもしくはthatが省略されています。

⑤Together, we will watch world events unfold during the year ahead.

目的語world events補語unfoldが主述関係を構成するSVOC構造の第5文型です。補語unfoldはここで原型不定詞になっています。

 旧来の「O=C」という観点で第5文型を理解すると③と⑤は五文型分類が出来なくなってしまいます。しかし「OCの主述」という観点で第5文型を認識すると③と⑤も第5文型におさまり、英文の理解が飛躍的に楽になります。詳細については、本日の五文型クイズ(19)解説編をご参照頂ければ幸いです。
 
出典は、タイムフォアキッズの読者が選んだThe Person of the Year Is. . .
という記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(26)出題編

2011年02月18日 | やさしい五文型クイズ
 下記の①~③の英文は五文型のどれになるでしょう?五文型分類に関する当ブログ運営者の考え方につきましては、本日の五文型クイズ(12)解説編をご参照頂ければ幸いです。

①Some 98,000 American soldiers are fighting the Taliban, a radical group who want to take over the government in Afghanistan.

②And another 50,000 are currently in Iraq helping the nation's leaders try to maintain peace and security after a long war there.

③Most recently, the government of Haiti asked President Obama to send 1,000 troops to that island nation to help out after a huge earthquake struck in January 2010.

④Teaching kids about the people who are changing our world is something TFK aims to do every week.

⑤Together, we will watch world events unfold during the year ahead.

 
出典は、タイムフォアキッズの読者が選んだThe Person of the Year Is. . .
という記事です。
 やさしい五文型クイズをクリックするとまとめて演習できますのでご利用いただければ幸いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(25)解説編

2011年01月16日 | やさしい五文型クイズ
主語Sは青、動詞Vは赤、目的語Oは黄色、補語Cは銀色で色分けすると以下のようになります。文構造の見やすさを最優先しているため修飾語句が色付けされるケースもありますがご了承下さい。

Experts recommend having a family plan for what to do if there is a fire.

SVO構造の第3文型です。

The plan should include a meeting place for your family outside the home.

SVO構造の第3文型で、「プランは落ち合い場所を含むべきだ」という意味になります。

This will allow family members to know everyone is out safely.

目的語family members 補語to know everyone is out safelyが主述関係を構成するSVOC構造で「このことは、家族がみんなが安全に外にいることを知るのを可能にする」という意味になります。

 
出典はアメリカの防火週間について報じたIt's Fire Prevention WeekというTIMEFORKIDSの記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい五文型クイズ(25)出題編

2011年01月11日 | やさしい五文型クイズ
 下記の①~③の英文は五文型のどれになるでしょう?五文型分類に関する当ブログ運営者の考え方につきましては、本日の五文型クイズ(12)解説編をご参照頂ければ幸いです。

①Experts recommend having a family plan for what to do if there is a fire.

②The plan should include a meeting place for your family outside the home.

③This will allow family members to know everyone is out safely.

 
出典はアメリカの防火週間について報じたIt's Fire Prevention WeekというTIMEFORKIDSの記事です。
 やさしい五文型クイズをクリックするとまとめて演習できますのでご利用いただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする