一昨日のカレーライスは糸島牛の美味しそうな肉が見つけられず、その上ジャガイモが多かったのか少しドロドロしたカレーとなり、もうひとつ満足できるカレーではありませんでした。なお、本日の男の料理教室で、素人はカレーパッケージに書いてある通りのレシピが一番おいしいとのことでした。確かに肉に依存するなんて愚行の極みかもしれません。
先ほど長女が2年半ぶりに帰ってきました。我が家の娘(チワワ2匹)たちが覚えているのか非常に興味があったのですが、なんと・・・・しっかり覚えていたようです。帰ってきたら娘たちはキュンキュンと大騒ぎです。
娘が帰ってきて私も大喜びでしたが・・・・娘から一言・・・・この家は爺さんと婆さんの匂いがする・・・・だって爺さんと婆さんだもの・・・・
本日は「男の料理教室」です。いつもの場所の一貴山公民館に15分前に到着しました。私が最後のようで、玄関にわざわざリーダが迎えに来ていました。
今日の献立は「すきやき」で短時間で料理可能ですので、今年度の料理メニューについて話し合いをしました。また、このメンバーで5月18日に懇親会を開くことになり。魚の提供を自ら申し出したので17日イサキ釣りが決定しました。
本日の材料です。
肉や白菜・キノコなどを適当な大きさにカットしていきます。
カットも終わりましたが、豆腐が焼き豆腐でないために、私の提案で型崩れしないようにフライパンで焦げ目を入れようとしますが、ど素人のくせに利いた風をふかしてしまいました。やはり大した効果なし・・・・
1組3人ずつ4組に分かれて4-5人分を作っていきます。すき焼きの作り方は、大きくわけて関東方式と関西方式の2種類があるようで、先に割り下を用意しておくのが関東風、一方関西は、肉を焼いたら直接砂糖としょう油を投入します。わたしたちの組は関東風、こちらの組は関西風です。結婚してから料理は作りませんが、唯一すき焼きの味付けは私の当番で、いつも関西風のすき焼きです。
すき焼きも出来上がり盛り付けに入ります。
館長もお呼びしていただきます。・・・・当然かもしれませんが、美味しく出来上がりました。
ごちそうさまの後は皿洗いとキッチンの清掃に入ります。
最後はナベや調理器具の欠品が無いようにチエックして終わりとなります。
本日もありがとうございました。また来月お会いしましょう。