遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

実感しました。

2010-01-09 09:21:32 | つぶやき
11連休が終わり、初仕事の慌しい3日間が過ぎましたがまた今日から3連休です。
やはり仕事をしていた方が体が楽な事、連休の長さは程々が良いという事を改めて実感しました。
3日間動いた事もあり、体重も2キロほど減り元の体重に戻りつつありますが、昨日の血液検査は連休中の不摂生がたたりアウトの可能性大です。
まあ、こんな生活をするとこんな結果になるというバロメーターにしようかと思っています(汗)



先日冥王堂のあやさんのところで運良く購入できましたクリスマスローズが届きました。


アトロルーベンス交配 バイカラーのカップ咲きの花です。
このネクタリーの可愛さが気に入り購入しました。





海リグリカス



リグリカス、また購入してしまいました。
これであやさんのところからは、8株我が家に来た事になります。
お前さんかい、いつも購入しているのはと言う声が聞こえてきそうですが・・・
すみません^^
買い占めているつもりは有りませんが、強い収集癖が香りの良い株を欲しいという気持ちがそうさせているのかな。



開花までに時間が掛かり過ぎた為綺麗に開花しないsd




ぷっくり蕾




気になる初花の蕾




開花が待ち遠しいトルカータス交配



この連休中には開花するかな。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さあ がんばるぞ~ | トップ |  »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikimaru)
2010-01-09 20:19:05
いつも購入しているのは、やっぱりパパさんかい! なんてね!^^
収集癖と衝動買いは止められませんよね~!
自分も、もう買うまいと言ってても思ってても今日もポチ株届いてまっす。(笑)
反省は半日で、嬉しい植え替えをせっせとしてまっす!
最後のトルカータス交配、内グリーンでいいでっすね~^^明後日には開きそうですね!

返信する
Unknown (かいおうパパ)
2010-01-09 21:22:27
mikimaruさ~ん!! こんばんは。
何故か同じ種類を何株も購入してしまうんですよね。

東京への買い物はどちらが主役だったのですか?
お気に入りの花が咲くと良いですね。

パパ交配のトルカータスhybなので、どんな顔をしているのか早く見たいだに。
返信する
Unknown (あかだいペコ)
2010-01-09 21:58:36
パパさん こんばんは!
トルカータス交配 すてきですねぇ
この色合いがたまりません

パパさん あやさんとこから いい子が来ましたね
私は あやさんのアップ 9時30分を 万全の体制で挑みますが パスワードを打ち込んでいるあいだに 毎回 誰かさんにさらわれてしまい 惚れた子をいまだにてにできません

もたもたしている自分が まどろっこしい
私には無理だ~

あやさんとこから届いた苗で 二年後の開花を待ちます

返信する
こんばんわ (くうママ)
2010-01-09 22:48:47
パパさん、遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

リグリカスって、どんな香りなんでしょう?
とても惹かれるクリローです。
どんな顔をしているのか楽しみにしています。

寒かったからsdは、上手に開花できなかったんですか?私なら、とってもくやしくガックリきてしまいます。

ぷっくり蕾、かわいいです~
ダブルのホワイトピコですか?

何を見ても、かわいくて、楽しみです。
いっぱいUPしてくださいね。

↓の発芽苗、すごいですね。
我が家は、まだポツリポツリです。
でも、春までには、きっと出てきますよね?


返信する
Unknown (かいおうパパ)
2010-01-10 08:40:21
あかだいペコさ~ん!! おはようございます。
原種交配は魅力的な色が多いですね。

あやさんのところは、なかなかの激戦区なので購入するのが難しいですね^^
私はパソコンが苦手なので、他の方が先に狙わないかなという株を探して購入するようにしています。
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2010-01-10 08:54:33
くうママさ~ん!! おはようございます。
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
リグリカスの香りは、柑橘系と言う方やメロンの香りと言う方がなどがいますよ。
株によってはウッと言う匂いも有るようです(笑)

sdはボケ花だったので、蕾が出てから開花するまで時間が掛かり過ぎたので、いじけた花になってしまったのだと思います。

ぷっくり蕾は、そのとおり正解ですよ。

私の発芽しているのは、低温処理をしているのでこんな様子ですが、通常蒔きの種子はまだ発芽していません。
私の通常蒔きは、多分2月の終わりか3月の初め頃の発芽だと思っています。

開花次第アップしていきますね。
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事