なーんと先月に続いて、小学校の休校と定休日が重なるという奇跡のような(←大げさ)一日。さすがに今日はアルパのレッスンをキャンセルさせてもらいました。
さてどこへ行こうか、長野市の方まで足を伸ばそうか、と考えていたのですが
昨日の時点で全員一致で遠出はせずにゆっくりするということに決まり。
みんな少々疲れ気味だもんね・・・・。
本当に久しぶりに朝ゆっくりと起きてご飯を食べ、
とりあえず本屋さんや電器屋さんあたりをうろうろしてきました。
息子はDSのソフトをお小遣いで購入しうきうき。私は久しぶりにナンプレの雑誌など購入しうきうき(?)好きなんです、ナンプレ。数独とも言います。
DSのソフトにもあるのだけれど、やっぱり紙とえんぴつであーでもないこーでもない、と考えるのが良い。
たいてい隔月発行で、締切日までに解いてハガキを送ればいろいろ賞品があたるかもしれないのですが、たいてい全部解くのに1年はかかるし(全部は解けないし)
締め切りは気にせず楽しんでおります。
寝る前に広げるとあっという間に眠れるという効果もアリ
そしてふとのぞいた農協の魚コーナーで主人が見つけたマグロの頭!!
なんてお買い得。即買い、です。
カマもついてます~♪
昼過ぎに家に戻った頃からどうも息子の様子があやしい・・・。
そういえばお昼も食欲なかったし、
とうとう来たか、今年初自家中毒。
主人がオーブンでこんがりと焼いてくれたマグロも食べられず、
早々にベッドに入りました。
ああ、明日微妙だなぁ。
去年も10月に少しひどい自家中毒で4日ほどお休みしているし、
ちょうど折り返しのこの時期、身体にこたえるのでしょうね。
ゆっくりお休み。
さぁ、明日からまたお仕事。すぐに週末です。
パズルで賢くなったらいいのですが・・・^^;
でも、何かの訓練にはなっていると信じて
いつか、超難問もサクサク解いてみたいですね!
でも、先日本屋で「賢くなるパズル」なるものを見つけ「小学生向け」だったものの、私が頑張りました?
数字を並べるだけですが・・・
これが、なかなか
娘や、早く中級を終わらせて上級をやってみたいな。
と、思っているところでした。