信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

雨降って・・・

2009-03-19 16:58:45 | イラスト入り

昨日3月18日は小学校の卒業式&離任式でした。

息子は4年生ですが、全校生徒170人足らずの小さな学校なので
卒業式は全員参加。

 

4年目が終わりました。
いろんな一年があります。

5年生はみんなの瞳がキラキラ輝いて
楽しく過ごせる一年でありますように。

「学校行きたくないな・・・」
「早く一年終わらないかな・・」なんて
誰も言わずにすむように。

雨降って・・

3秒で描いた絵ですみません

 

さて。ということで今日から春休み
ごろごろのびのびしている息子に声をかけてみる。

「ねぇねぇ、掃除と食器洗いと料理だったらどれが好き?」

(さてはうっかり返事したら手伝わされるな・・・)
  「・・・・・えっと、料理。」

「へぇ~、やっぱり?
  あ、簡単なアンケートだから気にしないで
  じゃぁさ、洗濯とアイロンと、パソコンだったら?」

「・・・ぷっ。 そんなの決まってるでしょ~」

「やっぱり~?そうだと思った」

 

 

 

 

 

 

「パソコン!!」

(手伝ってもらおうなんて思ってないけどさ・・・・)

 

せめて宿題はきっちりやってください。
あと、早く給食始まって欲しいです

 

    

オステリア白樺HPです。
ディナーはお2人さまからご予約にて承っております。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
記念日ケーキ承ります。ケーキの種類はこちらからどうぞ

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comですアンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!こちらからどうぞ
店長(夫)のブログも。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あはは。 (koumama)
2009-03-19 22:21:10
春休み突入したばかりなのに、給食始まってほしいって。。おいおい、オステリアママぁ。
でも、すごぉくわかります。
給食は働くママにとっては救世主みたいなものだからね(笑)

お手伝い、男の子はなかなかだけど、
ちょっとでも手伝ってくれるともう感激しちゃうのは・・何故?

宿題ね~早めに済ませてそれからいっぱい遊んでほしいものですね(笑)
返信する
あは。 (オステリアmama)
2009-03-19 22:36:16
koumamaさん、こんばんは^^

は、早いですかね?やっぱり・・・

最近よく食べてくれるようになったのは
嬉しいのですが、消化がこれまた早くて
食事の1時間後にはお腹が空いている、という。


春休みの宿題がなんだか多いのです
わかっちゃいるけど・・・後回しなんですよね、これが(笑)
返信する