仙台街探(まちたん)プラス

仙台のグルメ・カフェ・イベント・etc.街の話題をご紹介。プラス岩手、山形、福島の街ネタも。

宮城野区萩野町「うまいものや」のステーキランチは、コスパ抜群。

2023年10月26日 | 一推しグルメ

様々なメディアに取り上げられている「うまいものや」さん、旧店名「麺遊喜」のときから

お邪魔しています。ステーキランチ1100円はずっと変わりませんね。大変な企業努力です。

以前は、麺類もメニューにありましたが、ステーキに集中です。

ママさんのテキパキとした配膳がすごい。

家庭的な店内です。

室内の装飾にはほぼ手を加えられていません。

諸物価高騰にもかかわらず、料金据え置きです。

メインのステーキの質・量を落とさず、小鉢は4品で数年前に比べると少なくなりましたが、

よく頑張っていると思います。

”うまいステーキをとにかく安く提供したい” 元気のいい店主ご夫婦の気概が伝わる

お店です。意外と土日昼前は、入店しやすそうです。

仙台市宮城野区萩野町1丁目16−11 ソレイユ萩野町 1階
 
 営業開始: 11:00  284-1408

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根白石の青いおしゃれ空間「BIZCREEK」を再訪 

2023年10月26日 | 一推しグルメ

”あの青いビル”に是非行ってみたいという熱いご依頼を受けましたので、

根白石の「BIZCREEK」を再訪し、1Fから2Fをぐるぐるまわりました。 

1Fに「biz creek cafe」があります。

珈琲豆を自家焙煎されています。

スウィーツほか軽い軽食をいただけます。

店内の様子ですが、店づくりにもオーナーのこだわり随所に散見します。

このゆったりコーナーは3~4人の打ち合わせにもぴったりです。

奥が、婦人雑貨アパレル店『BK home』で雑貨・ファッションスペースです。

クリスマスグッズが早々と並んでいますね。

奥の雑貨コーナーも見るだけでも楽しいものです。

2Fも婦人服ショップです。

隣のビルには、アウトレットコーナーもあり、若い人からシニアまでお客さんは様々。

2Fの反対側に、レストラン「Kesemoi daughter」があります。

テーブルクロスに敢えて壁紙を張り合わせ、手作り感を演出するというこだわりが

なんともうれしいものです。以前は、テラス席でしたが、今日は、店内に入ります。

七北田川を眺めながらのランチ、なんとも贅沢ですね。

1800円でドリンク付です。クラムチャウダーに適量のパスタついてます。

辛いものが苦手という方もこちらのカレーは美味しいと好評でした。

少々お高いですが、肉好きには好評です。ソフトドリンクがセットされています。

BIZCREEKのラインプレイスは  biz creek cafe by LINE PLACE

 

帰りに、泉ヶ岳に向かい、キャンプ場「IZUMI PEAK BASE」の敷地から泉ヶ岳を望みます。

お連れしたお二人は、よく登山されていたとのことで、お喜びでした。

曇りで急に雨が降ったりの天気でしたが、仙台市内を北側から遠望すると、仙台湾も望めますね。

なかなかないロケーションのキャンプ場です。平日ですので、1張テントが張ってありました。

「BIZCREEK」カフェで、モーニングを始めたようです 

「biz creek cafe」で朝カフェおにぎり?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする