大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

臓器摘出した経験持つ元中国の外科医が東京で講演 「日本人も狙われている」区議会議員も参加

2024-10-17 | 時事・ニュース

12日、来日中の元中国外科医エンバー・トフティ氏が中国共産党による強制臓器摘出に関する講演会を開催した。

新疆で外科医師をしていた時、上司から臓器を摘出するよう指示された経験を持っているトフティ氏が中共による臓器収奪の状況を明らかにした。観客は皆真剣な眼差しで聞き入っていた。

講演会は中国の臓器収奪を考える会(SMGネットワーク)が主催しており、中野区議会議員の吉田康一郎氏や逗子市議会議員の丸山浩章氏、日本ウイグル協会のレテプ・アフメット氏らが参加。講演会は、盛況満席で終了した。

【続きはこちら】

 

臓器摘出した経験持つ元中国の外科医が東京で講演 「日本人も狙われている」区議会議員も参加 

12日、来日中の元中国外科医エンバー・トフティ氏が中国共産党による強制臓器摘出に関する講演会を開催した。区議会議員も参加し、「日本人も狙われている」と指摘した。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【動画あり】「四通橋事件」2... | トップ | 2050年までに薬剤耐性感染症... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事