9月30日、遼寧省葫芦島市の高速道路上にばら撒かれたとみられる「釘」で、被害を受けた車のタイヤ。(SNS投稿動画よりスクリーンショット)
9月30日、遼寧省葫芦島市の高速道路で、サービスエリア付近の路面に「大量の釘(クギ)」がばら撒かれていたことがわかった。100台以上の車が、タイヤに釘が刺さるなどの被害を受けたとされており、関連動画が中国のネットに投稿されている。
被害を受けた車は、近くのサービスエリアでの修理を余儀なくされたため、現場にある修理店は思わぬ需要に「大繁盛」だったという。
釘の出所について現地公安は10月1日、暫定的な判断としながらも「ある車から落ちたもので、故意ではないだろう」と説明。この件については、関連部門が調査中だという。
いっぽうネットユーザーは現地公安の見解に対し、次々と疑問を呈している。
【続きはこちら】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます