筆者の陶潜(とうせん)は、字(あざな)の陶淵明のほうがよく知られています。日本語で「桃源郷」といえば夢のように美しいユートピアのことで、非日常のなかにある別世界のことですね。その語源になったのがこの「桃花源記」ですが、どうも陶淵明は、そのような空想世界を描くことにより、それを探しても見つかることのない当世の現実を、暗に批判したかったようなのです。
陶淵明(365~427)は、時代でいうと、晋(東晋)が倒れて南朝の宋(420~479)が建つころにかけての人でした。官僚としては寒門(名門ではない家柄)であったため下級役人に甘んじ、その屈辱感から短期間で職を辞して、故郷の田園へ帰っています。当時はまだ......
◎続きはこちら:
◎合わせて読みたい:
🔴 購読のお申し込みはこちら 今なら初月は半額! 👉https://bit.ly/SM-Subs
🔵 もっと見る 👉https://www.epochtimes.jp/tv
⭕️ ウェブサイト 👉https://www.epochtimes.jp
⭕️ Twitter 👉 https://twitter.com/epochtimes_jp
⭕️ Facebook 👉 https://www.facebook.com/epochtimes.jp/
⭕️ Telegram 👉 https://t.me/epochtmesjp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます