大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

「人類に責任を帰せている」…国連IPCC、太陽の温暖化への役割を過小評価=研究

2023-10-17 | 時事・ニュース

2013年11月3日、イラク北部の都市アルビルで撮影された珍しいハイブリッド日食 (Photo by Safin HAMID / AFP) (Photo by SAFIN HAMID/AFP via Getty Images)

 

先月発表された研究は、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が発行した地球温暖化に関する報告書は、温暖化プロセスにおける太陽の役割を過小評価し、不当に人間に責任を負わせていると指摘した。

2021年、環境研究・地球科学センター(CERES)の科学者ローナン・コノリー氏らは、IPCCが発行した複数の報告書について懸念を提起するレビューを発表した。IPCCの報告書は、20世紀半ば以降の地球温暖化は基本的に人為的なものであり、その背後にある自然的な原因は無視されていると結論付けている。

コノリー氏ら2021年のレビューについては、2人の気候研究者が2022年の論文で異議を唱えている。彼らは......

【続きはこちら】

 

「人類に責任を帰せている」…国連IPCC、太陽の温暖化への役割を過小評価=研究

先月発表された研究は、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が発行した地球温暖化に関する報告書は、温暖化プロセスにおける太陽の役割を過小評価し、不当に人間に...

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プーチン氏北京入り、習主席... | トップ | ガザ地区難民を受け入れるか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事