この時期の天気の良い暖かな日を内地では小春日和いいますが、こちらでは少し暖かくなると夏の様な陽気になります。
昨日も朝から蒸し暑く、夏の様な青空が広がりました。
丁度大潮で、昼頃に干潮だったので、久しぶりにポッパーを投げに行ってみました。
水温は適度に下がり、釣りにも良い季節になりました。
こんな天気の良い日は海水浴も快適です。
信じられないかもしれませんが、海水温は人間にも丁度良い感じです。
日差しは夏のそれとは違い柔らかですが、紫外線はそこそこ強いようで、無防備な顔と首筋は真っ赤になってしまいました。
釣りの方は相変わらず釣れそうな雰囲気だけで、バイトも無くなにごとも無く終了しました。
それでも少しは投げるのが上手になって来て、竿とリールも大分馴染んで来て、投げるのが楽しくなって来ました。
ミニブルに付けたシングルフックの相性も確かめられ、普通に使える事が分かったのが唯一の収穫でした。

夜は石垣島祭りに行って来ました。
翌日が休みと言う事もあり、もの凄い人出で、座るところも無い程でしたが、まるで季節感のない島の祭りを楽しめました。
あっという間に終わってしまう最後の花火はいつもの年よりなんか少し豪華な気がしました。
昨日も朝から蒸し暑く、夏の様な青空が広がりました。
丁度大潮で、昼頃に干潮だったので、久しぶりにポッパーを投げに行ってみました。
水温は適度に下がり、釣りにも良い季節になりました。
こんな天気の良い日は海水浴も快適です。
信じられないかもしれませんが、海水温は人間にも丁度良い感じです。
日差しは夏のそれとは違い柔らかですが、紫外線はそこそこ強いようで、無防備な顔と首筋は真っ赤になってしまいました。
釣りの方は相変わらず釣れそうな雰囲気だけで、バイトも無くなにごとも無く終了しました。
それでも少しは投げるのが上手になって来て、竿とリールも大分馴染んで来て、投げるのが楽しくなって来ました。
ミニブルに付けたシングルフックの相性も確かめられ、普通に使える事が分かったのが唯一の収穫でした。

夜は石垣島祭りに行って来ました。
翌日が休みと言う事もあり、もの凄い人出で、座るところも無い程でしたが、まるで季節感のない島の祭りを楽しめました。
あっという間に終わってしまう最後の花火はいつもの年よりなんか少し豪華な気がしました。