お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

神明山砦

2014-11-25 06:02:31 | 滋賀県
 神明山砦

2014/10/8

滋賀県長浜市のお城めぐり

 賤ヶ岳合戦で蜂須賀彦右衛門、木村隼人が守った陣城

≪ お城の概要 ≫

城名: 神明山砦
よみ: シンメイヤマ
別称: 神明山城
所在地: 滋賀県長浜市余呉町八戸
現状: 山
築城年代: 天正十一年(1583)
築城者: 羽柴秀吉
形式: 砦
遺構: 主郭・郭・土塁・堀切
規模:
文化財:
訪城日: 2014/10/8


≪ 訪城記 ≫

賤ヶ岳砦から神明山砦に向かう。

賤ヶ岳を下山して余呉湖観光館駐車場を出て県道33号を東進、JR北陸本線踏切を渡り、余呉湖口交差点信号を左折、国道365号を約800m北上して斜め左側道を降りてすぐの交差点を左折、川を二つ越えて約500m西進した交差点を右折、農道を約300m北上した突き当りの旧余呉町の火葬場跡地に車を駐車する。

火葬場前の農道を約100m西進した獣除柵を越えたところの山裾脇に神明山砦・堂木山砦の登城口があり、小さな案内看板がある。
獣除柵沿いに登って行き、獣除柵の扉を開け入ること2回、神明山砦と堂木山砦の分かれ道にある堀切に着く。
先に左側の神明山砦に向かう。急な坂を登ってすぐに獣除柵の扉を開け、鉄塔のある丘を越えて尾根伝いに西進、途中に陣地跡のような盛り上がった台地を越え、約15分で土塁前に着く。土塁を越えると主郭東側斜面の郭で北側のも土塁が施されている。斜面を登ったところが主郭で一段高く、土塁に囲まれた削平地で中央に縄張図付の説明板がある。北側と南側に犬走りがあり、西側下にも郭がある。西側郭土塁を越えてすぐに2条の堀切が見られる。


≪ 歴 史 ≫

天正十一年 (1583) 賤ヶ岳合戦で蜂須賀彦右衛門、木村隼人が守った陣城

≪ 写 真 ≫


神明山砦主郭


東斜面郭東側の土塁


東斜面郭北側の土塁


主郭北側犬走り


西郭西側の土塁


西側一つ目の堀切


西側二つ目の堀切


主郭南側犬走り


神明山砦・堂木山砦登城口


現地神明山砦縄張図(リンク付サムネイル)

≪ アクセス ≫

<公共交通機関>
JR北陸本線余呉駅から徒歩約1.1㎞、約20分で登城口、主郭まで約25分。
<車>
北陸道木之本ICを降りて木之本IC口交差点信号を直進、国道365号を北上、余呉湖口交差点信号を約800m北上して斜め左側道を降りてすぐの交差点を左折、川を二つ越えて約500m西進した交差点を右折、農道を約300m北上した突き当りの旧余呉町の火葬場跡地に駐車すると良い。ここから登城口まで約5分、主郭まで約25分。


≪ 位置図 ≫

神明山砦


神明山砦・堂木山砦登城口


紹介したお城の数 303城



近江城郭探訪―合戦の舞台を歩く
滋賀県教育委員会
滋賀県文化財保護協会




日本の城
山下茂樹
青菁社