井口城
2013/7/28
滋賀県長浜市のお城めぐり
浅井氏の重臣、井口弾正経元の居城
≪ お城の概要 ≫
城名: 井口城
よみ: イノクチ
別称:
所在地: 滋賀県長浜市高月町井口168
現状: 富永小学校
築城年代:
築城者:
形式: 平城
遺構:
規模:
文化財:
訪城日: 2010/11/12・2013/7/28
≪ 訪城記 ≫
自宅を出て国道8号を北上、高月町役場前交差点信号を右折、長浜市役所高月支所前を通り、JR北陸本線の踏切を渡って東進、突き当りの三叉路を左折、北東へ進み国道365号との柏原交差点信号を直進、約1.1kmで道の西側に富永小学校があり、小学校の東門前に来客者用の駐車場がある。この駐車場に車を駐車する。
富永小学校の東門前の来客者駐車場前に井口弾正邸跡の石碑があり、説明板もある。
説明板には、享禄四年の箕浦の戦いで井口弾正経元が浅井亮政の身代わりとなり忠死し、弾正の娘阿古を亮政の子久政の室に迎え長政を産んだことが書かれている。
ここから道沿いに100m程南に行ったところに井口弾正の菩提寺「理覚院」があり、庫裡の北側にお墓がある。
≪ 歴 史 ≫
享禄四年 (1531) 箕浦の戦いで井口城主井口弾正経元が浅井亮政の身代わりとなって忠死する。
≪ 写 真 ≫
井口弾正邸の石碑と説明板
井口弾正邸の石碑
井口弾正の菩提寺「理覚院」
井口弾正のお墓
≪ アクセス ≫
<公共交通機関>
JR北陸本線高月駅から約2.2㎞、徒歩約40分。
<車>
北陸道木之本ICを降りて木之本IC口信号を右折、国道8号を東進、木之本信号を右折、そのまま国道8号を南進、高月町役場前交差点信号を左折、長浜市役所高月支所前を通り、JR北陸本線の踏切を渡って東進、突き当りの三叉路を左折、北東へ進み国道365号との柏原交差点信号を直進、約1.1kmで道の西側に富永小学校があり、小学校の東門前に来客者用の駐車場がある。
≪ 位置図 ≫
井口城(富永小学校)
紹介したお城の数 106城
2013/7/28
滋賀県長浜市のお城めぐり
浅井氏の重臣、井口弾正経元の居城
≪ お城の概要 ≫
城名: 井口城
よみ: イノクチ
別称:
所在地: 滋賀県長浜市高月町井口168
現状: 富永小学校
築城年代:
築城者:
形式: 平城
遺構:
規模:
文化財:
訪城日: 2010/11/12・2013/7/28
≪ 訪城記 ≫
自宅を出て国道8号を北上、高月町役場前交差点信号を右折、長浜市役所高月支所前を通り、JR北陸本線の踏切を渡って東進、突き当りの三叉路を左折、北東へ進み国道365号との柏原交差点信号を直進、約1.1kmで道の西側に富永小学校があり、小学校の東門前に来客者用の駐車場がある。この駐車場に車を駐車する。
富永小学校の東門前の来客者駐車場前に井口弾正邸跡の石碑があり、説明板もある。
説明板には、享禄四年の箕浦の戦いで井口弾正経元が浅井亮政の身代わりとなり忠死し、弾正の娘阿古を亮政の子久政の室に迎え長政を産んだことが書かれている。
ここから道沿いに100m程南に行ったところに井口弾正の菩提寺「理覚院」があり、庫裡の北側にお墓がある。
≪ 歴 史 ≫
享禄四年 (1531) 箕浦の戦いで井口城主井口弾正経元が浅井亮政の身代わりとなって忠死する。
≪ 写 真 ≫
井口弾正邸の石碑と説明板
井口弾正邸の石碑
井口弾正の菩提寺「理覚院」
井口弾正のお墓
≪ アクセス ≫
<公共交通機関>
JR北陸本線高月駅から約2.2㎞、徒歩約40分。
<車>
北陸道木之本ICを降りて木之本IC口信号を右折、国道8号を東進、木之本信号を右折、そのまま国道8号を南進、高月町役場前交差点信号を左折、長浜市役所高月支所前を通り、JR北陸本線の踏切を渡って東進、突き当りの三叉路を左折、北東へ進み国道365号との柏原交差点信号を直進、約1.1kmで道の西側に富永小学校があり、小学校の東門前に来客者用の駐車場がある。
≪ 位置図 ≫
井口城(富永小学校)
紹介したお城の数 106城
城めぐりがもっと楽しくなる!お城の地図帳 (タツミムック) | |
クリエーター情報なし | |
辰巳出版 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます