Bo-Bo-Rock

このページは、時間が前後しますが f-o-q の 備忘録 です。
昨日のことより、云十年前の方が鮮明だったりします。

大鳴門橋開通記念日(6月8日)

2022-06-08 09:00:00 | 現在過去日記
1985年のこの日、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通した。
行ったよ。遠かったよ。状況的には一人で
実際は、ドライバー以外は全員熟睡で「えっもう着いたの?」でしたが。
おすすめの渦の道、海上散歩渦上45mです。

下の「大鳴門橋と明石海峡大橋」は、ふるさと切手として発売。
「大鳴門橋」は、浮世絵風の彩筆で鳴門の渦潮と橋。この絵の原画作家は菊池彰。
「明石海峡大橋」は、安田泰幸が描いた架橋の手前の満開の桜と橋の上の春霞。

6月8日の出来事:「 1984 」
1949年:ジョージ・オーウェルの小説『1984年』が発刊。
『1984年』(原題: Nineteen Eighty-Four)または『1984』は、1949年に刊行。
イギリスの作家ジョージ・オーウェルのディストピアSF小説。
全体主義国家によって分割統治された近未来世界の恐怖
自分的にはこちらでしょうか
ASCIIさんより
King CrimsonやRUSHも来日、見に行った1984年

6月8日生まれ「 上がったり下がったり 」
1958年:翔(ミュージシャン、横浜銀蝿)
1983年8月に横浜市戸塚区で痴漢に襲われた若い女性を助け、犯人を約300メートル追走の末、猛タックルで犯人を捕まえ、戸塚警察署に表彰される。
その後、1997年、1998年、2003年〇〇取締法違反で〇捕。
江口というよりは、地獄の軍団権田の方がフィットするんです。

6月8日の誕生花:「 梔子:洗練、沈黙 」

英 名:ガーデニア(gardenia)
花言葉:洗練、沈黙
由 来:果実が熟しても口を開かない(「口無し」)などの説

では f-o-q


最新の画像もっと見る

コメントを投稿