Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

うにゃ・・・i||i _| ̄| 〇i||i

2011年10月16日 20時53分34秒 | CARP
連勝ストップ・・・・・・



まぁ粘りながらも投げていた、寛くんは責められんじゃろ。



ってか、2安打で勝てと言うのが厳しい話よ。







ハイそこ!




阪神の8回の攻撃は2安打で2点取ったけど?



とか言いながらドヤ顔しない!ヽ(`Д´)ノ





i||i_| ̄|〇i||i








やけ酒煽って風呂入って寝るべ(つД`)


広島ブログ←こっちにする?

広島ブログ←それともこっち?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大竹!

2011年10月16日 17時48分32秒 | CARP
え?いや、大竹市にお出かけしたわけじゃなく、カープの話ですよ。


今日の先発は大竹。



マエケン、福井の連続完投、昨日もバリントンがコールドゲームとは言え完投勝利。



この流れに乗って、大竹にも勝利がついて欲しいところですな。








やっちゃるか!


うん。






やりゃーげちゃれ!!
大竹寛!!!!
やりゃーげちゃれ!!
我らが広島東洋カープ!!




広島ブログ

広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいのか?それは。

2011年10月16日 11時52分07秒 | 生活
某スーパーの、いわゆるガチャガチャのコーナーにて。
































『盗聴器』

いいんか?そんなん売ってwww

モラル的にいかがなものかと・・・




まぁオモチャなんでしょうけどさwww
って事で、ポチっとやりゃーげちゃって下さい(笑)

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらりひとり旅、それでいいのだ!

2011年10月16日 07時16分10秒 | 生活
昨日の朝。


っていうか昼前。


嫁さんと娘は諸事情で2時間ほど家を空ける。

11時頃の話である。


昼飯は?昼飯はどうする???





オイラは考えた。


2時間か。。。。。ここからあそこ行って、買って帰って・・・丁度2時間くらいだな。



『気をつけて行きんさい。オイラは昼飯を買いに行くけぇ』


と、二人の欲しいものを確認して、原チャリをぶっ飛ばし、やってきたのは











呉市某町から約1時間、


毎度お馴染み安芸区船越の『K's BURGER』さんへ。




実は原チャリでこちらに向かったのは2回目。

(第1回目の様子はこの日のブログをご覧下さい)




今回の注文は、佐世保バーガー(嫁)、チーズバーガー(娘)、ベーコンバーガー野菜ダブル(オイラ)の3ツ。


さっそくいつものように写真をば撮らせて頂きましたよ。

えぇえぇ。図々しい客ですが( ゜Д゜)ナニカ?www



まずはパテ焼きから。

お~~~~ぅ!いい匂いがする~~~~~!!!





ほんでもって





バンズの上にはお野菜さんとパテさんとチーズさんもベーコンさんもドッキングw






こちら、オイラのベーコンバーガー野菜ダブルのアップ。
また腹減ってきたw


焼き上がる間は、いつものように母ちゃんと「アレはどうなん?」「これってどうなん?」みたいな会話を楽しんで。



営業妨害しながらなんだかんだで3ツのバーガーも完成しました。


そちらを受け取り帰路へ。






と、その前に母ちゃんが『ブログに載せたい』と言うことで写真撮影。




母ちゃんとこから無断で写真借りましたw

遠目の画像で良かったわ。頭の薄いのがソコまでハッキリバレんで済むしwww



そうそう。お土産で持っていった



こちら、『だし道楽の出汁』。お口に合えばいいなぁ。
こちらの画像もバーガー母ちゃんとこから無断でお借りしましたw







そして帰宅後・・・・










バーガー食う!(爆)




食う!!!・・・・・・・・・食う!!!・・・・・・


とことんガッつく!(爆)








よ・・し。空腹は満たされた。・・・げふっw






さぁ急げ!次なる目的だぞ!




次は・・・・・・・・・













ここだ!




なでしこJAPANが国民栄誉賞を受賞した際、副賞として贈られた事で一気に人気爆発した
『熊野筆』で有名な広島県熊野町にある『筆の里工房』
へ。←説明長いw
(ここは車で、ちゃんと家族で行きましたからねwww)





ここで現在開催されている『赤塚不二夫展~ギャグで駆け抜けた72年~』を見に行きました。



館内での写真撮影は禁止なんで、画像はございません。
よって、こちらの説明は簡素になりますw


『天才バカボン』『おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』等々の原画などをじっくりと、且つ

駆け足で見て回りました。(閉館1時間前でしたし( ̄▽ ̄;))



リアルタイムで『バカボン』とか見てないけど、楽しめる内容でしたよ。

男女限らず楽しめますが、特にオイラと同年代・・・上下4~5歳の範囲内の女性なら

『テクマクマヤコン、テクマクマヤコン』って唱えちゃうかもよ!

実際に当時販売してた、変身用のコンパクトとかも展示してましたからw



あら?再放送でバカボン見たかも・・・そんな胡散臭い記憶が蘇ってきた。







1時間チョイの間で赤塚不二夫を満喫し、帰宅後にビール飲みながらラジオ観戦していると、カープが降雨コールド勝ち。

祝杯じゃ!と言うことで、ちびりちびりと飲っておりましたところ、気付けば時刻は23時( ̄▽ ̄;)




なんとも濃いぃぃぃぃ一日だったw
(だし道楽の出汁をストレートで飲むより濃いぃかも知れんwww)


土曜日っからこんな濃いぃ1日を過ごしてしまったが、どこからか・・・











『それでいいのだ』と聞こえてきそうだwww


バカボンのパパに免じて『いいこと』にしておくか!!!www


広島ブログ←今日はどこに行こうかな?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする