昨日の朝。
っていうか昼前。
嫁さんと娘は諸事情で2時間ほど家を空ける。
11時頃の話である。
昼飯は?昼飯はどうする???
オイラは考えた。
2時間か。。。。。ここからあそこ行って、買って帰って・・・丁度2時間くらいだな。
『気をつけて行きんさい。オイラは昼飯を買いに行くけぇ』
と、二人の欲しいものを確認して、原チャリをぶっ飛ばし、やってきたのは
呉市某町から約1時間、

毎度お馴染み安芸区船越の『K's BURGER』さんへ。
実は原チャリでこちらに向かったのは2回目。
(第1回目の様子はこの日のブログをご覧下さい)
今回の注文は、佐世保バーガー(嫁)、チーズバーガー(娘)、ベーコンバーガー野菜ダブル(オイラ)の3ツ。
さっそくいつものように写真をば撮らせて頂きましたよ。
えぇえぇ。図々しい客ですが( ゜Д゜)ナニカ?www

まずはパテ焼きから。
お~~~~ぅ!いい匂いがする~~~~~!!!
ほんでもって

バンズの上にはお野菜さんとパテさんとチーズさんもベーコンさんもドッキングw

こちら、オイラのベーコンバーガー野菜ダブルのアップ。
また腹減ってきたw
焼き上がる間は、いつものように母ちゃんと「アレはどうなん?」「これってどうなん?」みたいな会話を楽しんで。
営業妨害しながらなんだかんだで3ツのバーガーも完成しました。
そちらを受け取り帰路へ。
と、その前に母ちゃんが『ブログに載せたい』と言うことで写真撮影。

母ちゃんとこから無断で写真借りましたw
遠目の画像で良かったわ。頭の薄いのがソコまでハッキリバレんで済むしwww
そうそう。お土産で持っていった

こちら、『だし道楽の出汁』。お口に合えばいいなぁ。
こちらの画像もバーガー母ちゃんとこから無断でお借りしましたw
そして帰宅後・・・・

バーガー食う!(爆)
食う!!!・・・・・・・・・食う!!!・・・・・・
とことんガッつく!(爆)
よ・・し。空腹は満たされた。・・・げふっw
さぁ急げ!次なる目的だぞ!
次は・・・・・・・・・

ここだ!
なでしこJAPANが国民栄誉賞を受賞した際、副賞として贈られた事で一気に人気爆発した
『熊野筆』で有名な広島県熊野町にある『筆の里工房』へ。←説明長いw
(ここは車で、ちゃんと家族で行きましたからねwww)
ここで現在開催されている『赤塚不二夫展~ギャグで駆け抜けた72年~』を見に行きました。
館内での写真撮影は禁止なんで、画像はございません。
よって、こちらの説明は簡素になりますw
『天才バカボン』『おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』等々の原画などをじっくりと、且つ
駆け足で見て回りました。(閉館1時間前でしたし( ̄▽ ̄;))
リアルタイムで『バカボン』とか見てないけど、楽しめる内容でしたよ。
男女限らず楽しめますが、特にオイラと同年代・・・上下4~5歳の範囲内の女性なら
『テクマクマヤコン、テクマクマヤコン』って唱えちゃうかもよ!
実際に当時販売してた、変身用のコンパクトとかも展示してましたからw
あら?再放送でバカボン見たかも・・・そんな胡散臭い記憶が蘇ってきた。
1時間チョイの間で赤塚不二夫を満喫し、帰宅後にビール飲みながらラジオ観戦していると、カープが降雨コールド勝ち。
祝杯じゃ!と言うことで、ちびりちびりと飲っておりましたところ、気付けば時刻は23時( ̄▽ ̄;)
なんとも濃いぃぃぃぃ一日だったw
(だし道楽の出汁をストレートで飲むより濃いぃかも知れんwww)
土曜日っからこんな濃いぃ1日を過ごしてしまったが、どこからか・・・

『それでいいのだ』と聞こえてきそうだwww
バカボンのパパに免じて『いいこと』にしておくか!!!www
←今日はどこに行こうかな?
っていうか昼前。
嫁さんと娘は諸事情で2時間ほど家を空ける。
11時頃の話である。
昼飯は?昼飯はどうする???
オイラは考えた。
2時間か。。。。。ここからあそこ行って、買って帰って・・・丁度2時間くらいだな。
『気をつけて行きんさい。オイラは昼飯を買いに行くけぇ』
と、二人の欲しいものを確認して、原チャリをぶっ飛ばし、やってきたのは
呉市某町から約1時間、

毎度お馴染み安芸区船越の『K's BURGER』さんへ。
実は原チャリでこちらに向かったのは2回目。
(第1回目の様子はこの日のブログをご覧下さい)
今回の注文は、佐世保バーガー(嫁)、チーズバーガー(娘)、ベーコンバーガー野菜ダブル(オイラ)の3ツ。
さっそくいつものように写真をば撮らせて頂きましたよ。
えぇえぇ。図々しい客ですが( ゜Д゜)ナニカ?www

まずはパテ焼きから。
お~~~~ぅ!いい匂いがする~~~~~!!!
ほんでもって

バンズの上にはお野菜さんとパテさんとチーズさんもベーコンさんもドッキングw

こちら、オイラのベーコンバーガー野菜ダブルのアップ。
焼き上がる間は、いつものように母ちゃんと「アレはどうなん?」「これってどうなん?」みたいな会話を楽しんで。
そちらを受け取り帰路へ。
と、その前に母ちゃんが『ブログに載せたい』と言うことで写真撮影。

母ちゃんとこから
遠目の画像で良かったわ。
そうそう。お土産で持っていった

こちら、『だし道楽の出汁』。お口に合えばいいなぁ。
こちらの画像もバーガー母ちゃんとこから
そして帰宅後・・・・

バーガー食う!(爆)
食う!!!・・・・・・・・・食う!!!・・・・・・
とことんガッつく!(爆)
よ・・し。空腹は満たされた。・・・げふっw
さぁ急げ!次なる目的だぞ!
次は・・・・・・・・・

ここだ!
なでしこJAPANが国民栄誉賞を受賞した際、副賞として贈られた事で一気に人気爆発した
『熊野筆』で有名な広島県熊野町にある『筆の里工房』へ。←説明長いw
(ここは車で、ちゃんと家族で行きましたからねwww)
ここで現在開催されている『赤塚不二夫展~ギャグで駆け抜けた72年~』を見に行きました。
館内での写真撮影は禁止なんで、画像はございません。
よって、こちらの説明は簡素になりますw
『天才バカボン』『おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』等々の原画などをじっくりと、且つ
駆け足で見て回りました。(閉館1時間前でしたし( ̄▽ ̄;))
リアルタイムで『バカボン』とか見てないけど、楽しめる内容でしたよ。
男女限らず楽しめますが、特にオイラと同年代・・・上下4~5歳の範囲内の女性なら
『テクマクマヤコン、テクマクマヤコン』って唱えちゃうかもよ!
実際に当時販売してた、変身用のコンパクトとかも展示してましたからw
あら?再放送でバカボン見たかも・・・そんな
1時間チョイの間で赤塚不二夫を満喫し、帰宅後にビール飲みながらラジオ観戦していると、カープが降雨コールド勝ち。
祝杯じゃ!と言うことで、ちびりちびりと飲っておりましたところ、気付けば時刻は23時( ̄▽ ̄;)
なんとも濃いぃぃぃぃ一日だったw
(だし道楽の出汁をストレートで飲むより濃いぃかも知れんwww)
土曜日っからこんな濃いぃ1日を過ごしてしまったが、どこからか・・・

『それでいいのだ』と聞こえてきそうだwww
バカボンのパパに免じて『いいこと』にしておくか!!!www
