Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

あるある一発勝負!

2013年12月26日 15時00分00秒 | ネタとか
タイトルを読んで字の如く、いつもの『あるある』を1本だけで勝負します!







勝負って言われても、誰と勝負してるのかわかりませんがw




んじゃ行きます。





あ、先に言っておきます。





画像も絵もありません(爆)



では・・・・・・

















































・『期待しないで待っとくわ!』と言いながら、実はスッゴイ期待している。







やっぱり、一発勝負・・・・しかも画像ナシだと厳しい感満載じゃね( ̄▽ ̄;)






広島ブログ








コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人的補償で一岡竜司を獲得へ

2013年12月26日 10時00分00秒 | CARP
大竹寛のFA→巨人移籍に伴う人的補償で獲得選手の検討を進めていたカープ。




どうやら、一岡竜司投手を獲得することで決まった模様です。





【巨人・一岡を獲得】



・一岡 竜司(いちおか りゅうじ)


1991年1月11日生 179cm 78kg 右投げ右打ち

大分・藤蔭高から沖データコンピューター教育学院を経て、2011年ドラフト3位で巨人入団。

最速150km/hを誇る直球と、落差が異なる2種類のフォークボールが武器。

他の主な球種はスライダー・カーブ。

通算成績は13試合に登板し、0勝0敗 防御率4.70。






一部では即戦力の中堅選手の獲得を目指していると言う報道もありましたが、フタを開けてみれば将来性重視の若手投手を獲得。



オイラはそれでいいと思います。



何だかんだ言ってカープは育てる球団だ。


一岡のように、まだまだ伸びシロを持っている投手を獲得する方が良いと思っていた。





大竹のいなくなった今、若手投手陣に大きなチャンスがある。


ドラフトで大瀬良に九里と言う大きな石が投げ込まれ、先発枠を争う競争が始まった。




そこに一岡と言う新たな石が投げ込まれ、さらなる波紋を広げて競争激化となっていけばいい。


波紋どころか、大きなうねりを増したうず潮になるかもしれない。



そのうず潮を泳ぎきったコイこそが、今後カープの投手陣を支えていってくれると信じている。



一岡もその渦潮でもまれて大きく立派なコイに育って欲しい。


そして、巨人に『プロテクトしておけば良かった』と歯ぎしりさせるくらいの活躍を見せて欲しい。



期待してるぞ!!!



そして他の投手陣も負けるなよ!!!





広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする