
【怒りの逆転劇】
昨日の先発は野村。
昨日は5回6安打3死四球で4失点。
前回同様、序盤に失点してしまい相手に主導権を渡してしまった。
制球が定まらない感じで球数も嵩み、5回で降板。
前回といい昨日といい、制球のよさが持ち味の野村が、らしくない投球だ。
彼の修正能力をもってすれば、昨日はキッチリ修正して抜群の内容で7回くらいまで最低でも1失点程度で投げてくれると思っていたんだが・・・
なにかが違いますね。
ただ、技術的な面・・・フォームが崩れているとかその辺はわかりません。
精神的なものじゃないかと。
チームが勢いに乗っていて、その勢いに乗り遅れまいと焦り・・・・ってな感じで。
まぁ昨日は自身のエラーで動揺した部分もあったろうし、雨天中断などもありリズムが掴めなかった事もあるだろうけどね。
それでも3勝目は手にした。
次こそは野手陣を信じ、自分自身を信じて『これぞ野村!』な投球を期待しましょう!
中継ぎ陣。

文句なしです!!!
中田も一岡も抜群。
文句のつけようがない!!!
ミコも安定している。
後ろはもう安心していられる!!
あとは打撃陣がしっかりフォローしてくれさえすれば・・・・
その打撃陣。
4点ビハインドの3回。
菊池のツーベースから、4番・エルドドのタイムリーヒットでまず1点を返した。
前回とは違い、早い段階で1点返したのが大きい。
5回には、1死2・3塁から小窪の内野ゴロの間に1点を返し、さらに廣瀬のタイムリーヒットでもう1点追加。
これで1点差だ。
そして6回。
1死1塁で堂林のサードゴロで1塁ランナーがセカンド封殺。

と、ここで野村監督飛び出して『セーフだろうが!』と審判に猛抗議!
オイラはラジオで聞いてたんでどういうタイミングだったのかわかりませんでしたが・・・・・

これ、どーみてもセーフじゃんか!(怒)
抗議は続くが判定は覆らず、遅延行為と言う事で監督が退場となる。
その退場に選手が熱く燃えた!
菊池がヒットでつなぎ、丸が逆転の2点タイムリースリーベースヒット!!!
さらにエルドドの気迫がこもった1塁へのヘッドスライディングで内野安打をもぎ取り、丸が生還し1点追加。
監督の怒りの抗議が選手に気迫を与え、自軍の逆転勝利へと繋がった。
今までの勢いが更に加速しそうな逆転勝利だ!
この勢いをそのままに、今日の試合に臨んでくれ!!!
先発は・・・

バリントンだ。
スマートバリントンでツバメを飛び立てないようにしてくれ!!!
ただ気になることが・・・・

キラが初回に受けた死球で『脊髄震とう』と診断されたとか。
骨折はしてないようだが足にシビレがあるとか。
ちょっと心配ですね。
軽症で、今日も元気に打席に立つ事を祈ります。
さ、改めて・・・・・
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
栄光へ続く赤い道を
熱く真直ぐに突き進め!!!

↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
