前日、新井が2000安打達成し、チームは大花火大会で大勝した。
こういう、大勝したあとや大記録達成した次の試合は、得てして貧打に泣くものだ。
だが、どうだ、昨日のカープは!
初回、先頭の田中がヒットで出塁すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/23764cef39efa6135f2dce74aa82f93d.jpg)
菊池が先制2ランホームラン!
5回表には、エルドドがヒットで出ると・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/ea042bc2d4cb97ed35422de1f582cba3.jpg)
誠也が2試合連続となる、第3号2ランホームラン!!!!
さらに前日HRを打った堂林に変わりスタメン入りした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/83a7df5cd74785d95060c6b1ddb98251.jpg)
安部が2ベース!
そこから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/c1fa001330a234fa61c93511ba2c03f2.jpg)
石原がタイムリーヒット!
さらにさらに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/64/0aa9291adb5bf4261a74595de1865b74.jpg)
田中が今シーズン第1号となる2ランホームラン!
5回表には
先頭の新井が2002本目となるヒットで出塁し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/640cc86692b50fcc368c4f123ad9b954.jpg)
エルドドがヒットで続く。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/ea042bc2d4cb97ed35422de1f582cba3.jpg)
誠也が犠牲フライを打ち、もう1点追加。
先発の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/95d36ffdc81e525b51475f429845963f.jpg)
野村。
自身3勝目をかけて上がったマウンドで・・・・・
4安打無失点と満点の内容!
もちろん、味方の大量得点に気持ち良く投げられた・・・・と言うのもあるだろう。
ただ、本来の野村であれば、これくらいお茶の子さいさいである!
何が悪くてここ何年か低迷していたのだろうか・・・・・
メンタル面だろうなぁ。
ルーキー時代はなにも恐れることなく腕を振って勝利を重ねた。
結果、新人王も獲得できた。
2年目以降は、その『良い時の自分』が頭の中に固執しすぎ、さらに変な言い方だが『美化』されてしまっていたのではないか?
だから『打たれないように・・・・』『ムダ球を投げないように・・・・』と、自らにプレッシャーをかけていたんじゃないのかな?
では今季は?
恐らく上に書いたプレッシャーは変わらず持っていると思う。
でも、それ以上に何か『吹っ切れた』感じもする。
・・・気がするw
これでチームトップタイの3勝目。
しかも・・・・
プロ入り初完封だ!
これがきっかけになって、新人王のタイトルを取った時の輝きを、もう一度見せてくれ!!!
そう願うばかりだ。
そして、もう一人。
覚醒しそうな選手が・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/1f27c63c9cc91f30ef31eb248b3eb3d5.jpg)
鈴木誠也である!←描いてみたが・・・・似てねぇw
前日の2ホーマーに加え、昨日もホームランを放った。
火曜の試合で解説の・・・・・横山竜士氏だったと思うが、↓こんなことを言っていた。
『彼は江藤さんの様になっていく雰囲気を持っている』
江藤と言えば、月間本塁打数16本の記録を持つ、かつてカープで不動の4番をはった男である。
ちなみに、その江藤の月間16本塁打について、詠んだ川柳がある。
『16の 虹が架かった 夏の空』
である。
まぁそんなことはどおでもええねんw
誠也。
前日の2ホーマーに続き昨日も1本打った。
前日の満塁弾も昨日のホームランも、いわゆる『アーチスト』の打球だった。
バットにはじかれた打球が、綺麗な弧を描いてスタンドに吸い込まれていく。
江藤もそうだった。
彼も江藤のように大成してくれるかも・・・・・・
そう思った2試合だった。
ただ、この後の試合が大事。
この後凡打続きだと『一瞬の輝きか』と揶揄されてしまう。
今まで以上に気合を入れて結果を出していってほしい!
まぁオイラは覚醒したと信じてますけどね!
さぁこれで4カードぶりの勝ち越しが決まった。
いっそ、今日も勝って3連勝といっちゃおう!
今日の先発は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/ce6d153c4030464b2edc0de21c9eaf3f.jpg)
岡田だ!
岡田本人は楽に投げられる状況になったと思う。
これが1勝1敗とかだと妙なプレッシャーを感じちゃうかもしれないからね。
だから何も気にすることなく思いっきり腕を振って投げればいい。
そしたらきっとプロ初勝利が転がり込んでくるはずだ!
自分を信じて、味方打線を信じて思いっきり投げてやれ!!!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
真の勝利を掴み取るため
赤い翼をはためかせ
激しく暴れろ!鯉戦士!
【タカメーター】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/d45ba43fc2632e23a6b027395f29dba9.jpg)
2016年4月26日、達成!
【クロメーター】
200勝まで、残り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/241748289a8ffb83215190cde81fdd86.png)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
こういう、大勝したあとや大記録達成した次の試合は、得てして貧打に泣くものだ。
だが、どうだ、昨日のカープは!
初回、先頭の田中がヒットで出塁すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/23764cef39efa6135f2dce74aa82f93d.jpg)
菊池が先制2ランホームラン!
5回表には、エルドドがヒットで出ると・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/ea042bc2d4cb97ed35422de1f582cba3.jpg)
誠也が2試合連続となる、第3号2ランホームラン!!!!
さらに前日HRを打った堂林に変わりスタメン入りした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/83a7df5cd74785d95060c6b1ddb98251.jpg)
安部が2ベース!
そこから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/c1fa001330a234fa61c93511ba2c03f2.jpg)
石原がタイムリーヒット!
さらにさらに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/64/0aa9291adb5bf4261a74595de1865b74.jpg)
田中が今シーズン第1号となる2ランホームラン!
5回表には
先頭の新井が2002本目となるヒットで出塁し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/640cc86692b50fcc368c4f123ad9b954.jpg)
エルドドがヒットで続く。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/ea042bc2d4cb97ed35422de1f582cba3.jpg)
誠也が犠牲フライを打ち、もう1点追加。
先発の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/95d36ffdc81e525b51475f429845963f.jpg)
野村。
自身3勝目をかけて上がったマウンドで・・・・・
4安打無失点と満点の内容!
もちろん、味方の大量得点に気持ち良く投げられた・・・・と言うのもあるだろう。
ただ、本来の野村であれば、これくらいお茶の子さいさいである!
何が悪くてここ何年か低迷していたのだろうか・・・・・
メンタル面だろうなぁ。
ルーキー時代はなにも恐れることなく腕を振って勝利を重ねた。
結果、新人王も獲得できた。
2年目以降は、その『良い時の自分』が頭の中に固執しすぎ、さらに変な言い方だが『美化』されてしまっていたのではないか?
だから『打たれないように・・・・』『ムダ球を投げないように・・・・』と、自らにプレッシャーをかけていたんじゃないのかな?
では今季は?
恐らく上に書いたプレッシャーは変わらず持っていると思う。
でも、それ以上に何か『吹っ切れた』感じもする。
・・・気がするw
これでチームトップタイの3勝目。
しかも・・・・
プロ入り初完封だ!
これがきっかけになって、新人王のタイトルを取った時の輝きを、もう一度見せてくれ!!!
そう願うばかりだ。
そして、もう一人。
覚醒しそうな選手が・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/1f27c63c9cc91f30ef31eb248b3eb3d5.jpg)
鈴木誠也である!←描いてみたが・・・・似てねぇw
前日の2ホーマーに加え、昨日もホームランを放った。
火曜の試合で解説の・・・・・横山竜士氏だったと思うが、↓こんなことを言っていた。
『彼は江藤さんの様になっていく雰囲気を持っている』
江藤と言えば、月間本塁打数16本の記録を持つ、かつてカープで不動の4番をはった男である。
ちなみに、その江藤の月間16本塁打について、詠んだ川柳がある。
『16の 虹が架かった 夏の空』
である。
まぁそんなことはどおでもええねんw
誠也。
前日の2ホーマーに続き昨日も1本打った。
前日の満塁弾も昨日のホームランも、いわゆる『アーチスト』の打球だった。
バットにはじかれた打球が、綺麗な弧を描いてスタンドに吸い込まれていく。
江藤もそうだった。
彼も江藤のように大成してくれるかも・・・・・・
そう思った2試合だった。
ただ、この後の試合が大事。
この後凡打続きだと『一瞬の輝きか』と揶揄されてしまう。
今まで以上に気合を入れて結果を出していってほしい!
まぁオイラは覚醒したと信じてますけどね!
さぁこれで4カードぶりの勝ち越しが決まった。
いっそ、今日も勝って3連勝といっちゃおう!
今日の先発は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/ce6d153c4030464b2edc0de21c9eaf3f.jpg)
岡田だ!
岡田本人は楽に投げられる状況になったと思う。
これが1勝1敗とかだと妙なプレッシャーを感じちゃうかもしれないからね。
だから何も気にすることなく思いっきり腕を振って投げればいい。
そしたらきっとプロ初勝利が転がり込んでくるはずだ!
自分を信じて、味方打線を信じて思いっきり投げてやれ!!!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
真の勝利を掴み取るため
赤い翼をはためかせ
激しく暴れろ!鯉戦士!
【タカメーター】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/d45ba43fc2632e23a6b027395f29dba9.jpg)
2016年4月26日、達成!
【クロメーター】
200勝まで、残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/241748289a8ffb83215190cde81fdd86.png)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/91525d252d6d3650b24dc29448ef9789.jpg)