Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

何年も前から行ってみたかった店

2016年12月11日 12時00分00秒 | 
ホント、何年も前から行ってみたい、行ってみたいと思っていたお店がありまして。



よ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~やく行くことが出来ました!



場所は、呉市中通1-3-29。


国道31号線沿いで、堺川の手前、日産とトヨタがあり、その隣。



そのお店は






らーめん 香龍



こちらです。


たまたま呉市内に行く用事があり、昼をちょっと過ぎたころ・・・・


何を食べようかと思案しはじめ・・・・カレーにするか・・・・それとも・・・・・


と悩んでいたら嫁さんが『行ってみたいって言ってたあそこのラーメン屋は?』と仰せになられましてw



と言う訳で、初訪問!



店内に入ると、昼時を過ぎていたこともあり客はほとんどいない。



それでも明るく広く、雰囲気はいい。


メニューを見る。




【黒香龍】【白香龍】【とんこつ】がメインのようだ。

加えて




【広島屋台らーめん】というのもある。





セット物も充実している。



黒香龍は醤油系、白は・・・白湯かな?とんこつはとんこつw、広島屋台らーめんは醤油とんこつ。





何にしよう・・・・・




よし!ここはいっちょ・・・・『黒香龍特選』にしよう!


たぶん、特選はチャーシューメンに煮玉子も乗った奴だろう。


基本、オイラは醤油ラーメンを頼むことはないんだが、たまにはチャレンジしてみようw




ついでにギョーザも頼んでみよう。



注文を通して暫し待つ。



『おまたせしました、黒香龍特選です』







キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!







スープに背脂が浮いており、見た目は尾道ラーメンそのもの。





しかしながら、麺は尾道ラーメン独特の平打ち面ではなく、中細ストレートでやや固め。




チャーシューは、薄めの豚バラで『煮込まれてトロトロ』とはいかないが、なかなか味が染みて旨い。




煮玉子は・・・・・・完ぺきw





で、肝心の味は・・・・と言うと・・・・








旨し!!



普段、オイラは醤油ラーメンは頼まないんだが(←2回目)、これは美味しい。


予想をはるかに超えた!←醤油ラーメンを頼むことがないから、味の予想がはるかに下になってたw




写真も撮り終えたし、あとは一気に食うべし!食うべし!w



で、あっという間に




完食!


ちょっと最後のほうは醤油辛さが出てきたが、それでもまるっきり問題なくいけた。




ちなみに、





こちらは嫁さんの頼んだ『広島屋台特選らーめん』


スープをひと口ふた口もらったが、典型的な醤油とんこつラーメン。


ただ、嫁さん曰く『上品すぎる』とのこと。


スープだけ飲めばちょうどいいが、麺と一緒になるとパンチが弱くなるらしい。


言われてみたら、確かに優しい味付けだった。




おっと忘れるところだった。





これ、ギョーザw

この写真ではわかりにくいかもしれないけど、いわゆる『焼いて焼いてパリパリの皮』でないので

ギョーザ本体が白い!



これでわかるかな?


でもしっかり焼けている。



かじってみると、中から美味しい肉汁がぴゅ!

ジューシー&もちもち・・・・と言ったところかな。


こちらも美味しかったです!


あと、美味しかったのが




『ラーツァイ』なるもの。

簡単に言えば、ニラのキムチ。

これも旨かった!

ビールのあてには最高かも!!!!!





飲んでないけどw



いや、初訪問で美味しくいただきました。


次回来店時は『白香龍』にチャレンジだな。







ごちそうさまでした!!!







期間限定ランキング復帰中ww
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする