はい!昨日の続きです。
港町珈琲店で鱈腹食べた後は・・・
あ、鱈腹の語源、ご存知?
語源は
漢字の「鱈腹」は、タラの腹部が膨れていることや、大変な大食漢であることからの当て字で、
その由来は「鱈の腹」で間違いないが、「たらふく」という言葉を「鱈の腹」からとするのは間違いである。
たらふくの語源は、「足りる」や「足る」など、「十分になる」意味の動詞「足らふ(たらふ)」に、副詞語尾の「く」が付いたものとされる。
らしいですよ!
まぁ・・・大食漢のタラに掛けて鱈腹・・・とするのも間違いではないな。
『 気仙沼の五駄鱈物語 』の話の中では大食漢の男が、実は馬五駄もある巨大なタラだった・・・と言う話もある。
五駄って?
【 駄 】とは、荷役に使う馬のこと、所謂『 駄馬 』。
他には値打ちのないものや、つまらないことの意味にも用いられる。
( 例:駄菓子、駄洒落 )
あれ?・・・・・・・・・話がかなりナナメ下に逸れましたねw
要するに『 お腹いっぱい 』になった・・・という事でw
そのパンパンになったお腹をさすりつゝ、向かった先は港町珈琲店のすぐ向かいの『 アレイからすこじま 』
ここで数十分の間、艦船を見て時間を潰しましたよ。
で、当日撮影できた艦船は以下の通り。
多用途支援艦 げんかい
敷設艦 むろと
護衛艦 かが
さらに、かがの横に停泊していた
護衛艦 うみぎりと補給艦 とわだ
この二隻に比べると、かがの大きさが際立つなぁ。
潜水艦救援艦 ちはや
潜水艦救援艦らしく
潜水艦がすぐ近くにいるなw
以 上 !
だってぇ・・・・・・
撮れる艦船少なかったしぃ。
天気もあんまり良くなかったし・・・・・・・・・
そう言えば、なんでかわからんけど、アレイからすこじまに行った時って
『 晴天でした! 』ってのがあんまり無い気がするわ。
この日も曇ってるわ風強いわ寒いわで散々じゃったし・・・・・・
あぁうんうん。言わんでもええよ、わかっとるよ!
オイラの日頃の行いが悪いけぇじゃろ!
自覚しとるっちゅうねんwwwwww
で、こんな内容で2日に分けて更新する必要があったんか!言う話よね。
ないね(爆)
こんなブログのことを
駄ブログ言うんよね!
と、最初の【 駄 】の話に無理やり絡めておしまいとします。
ご静聴ありがとうございました!w
ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
港町珈琲店で鱈腹食べた後は・・・
あ、鱈腹の語源、ご存知?
語源は
漢字の「鱈腹」は、タラの腹部が膨れていることや、大変な大食漢であることからの当て字で、
その由来は「鱈の腹」で間違いないが、「たらふく」という言葉を「鱈の腹」からとするのは間違いである。
たらふくの語源は、「足りる」や「足る」など、「十分になる」意味の動詞「足らふ(たらふ)」に、副詞語尾の「く」が付いたものとされる。
らしいですよ!
まぁ・・・大食漢のタラに掛けて鱈腹・・・とするのも間違いではないな。
『 気仙沼の五駄鱈物語 』の話の中では大食漢の男が、実は馬五駄もある巨大なタラだった・・・と言う話もある。
五駄って?
【 駄 】とは、荷役に使う馬のこと、所謂『 駄馬 』。
他には値打ちのないものや、つまらないことの意味にも用いられる。
( 例:駄菓子、駄洒落 )
あれ?・・・・・・・・・話がかなりナナメ下に逸れましたねw
要するに『 お腹いっぱい 』になった・・・という事でw
そのパンパンになったお腹をさすりつゝ、向かった先は港町珈琲店のすぐ向かいの『 アレイからすこじま 』
ここで数十分の間、艦船を見て時間を潰しましたよ。
で、当日撮影できた艦船は以下の通り。
多用途支援艦 げんかい
敷設艦 むろと
護衛艦 かが
さらに、かがの横に停泊していた
護衛艦 うみぎりと補給艦 とわだ
この二隻に比べると、かがの大きさが際立つなぁ。
潜水艦救援艦 ちはや
潜水艦救援艦らしく
潜水艦がすぐ近くにいるなw
以 上 !
だってぇ・・・・・・
撮れる艦船少なかったしぃ。
天気もあんまり良くなかったし・・・・・・・・・
そう言えば、なんでかわからんけど、アレイからすこじまに行った時って
『 晴天でした! 』ってのがあんまり無い気がするわ。
この日も曇ってるわ風強いわ寒いわで散々じゃったし・・・・・・
あぁうんうん。言わんでもええよ、わかっとるよ!
オイラの日頃の行いが悪いけぇじゃろ!
自覚しとるっちゅうねんwwwwww
で、こんな内容で2日に分けて更新する必要があったんか!言う話よね。
ないね(爆)
こんなブログのことを
駄ブログ言うんよね!
と、最初の【 駄 】の話に無理やり絡めておしまいとします。
ご静聴ありがとうございました!w