Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

【 鯉 】 森下の9勝目が・・・消えた(ノヘ;)シクシクシクシク..

2020年10月18日 10時00分00秒 | CARP

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ




逆転負け(TT)

先発の森下は、7回1失点で勝ち投手の権利を持ったまま交替。
その森下の降板後に中継ぎが打たれ逆転負け。

色々ネットで見てたら『8回は森下続投だろ』と言う意見を見た。

オイラはそう思わない。
むしろ、あの場面で交替させたのは正しいと思っている。
7回96球5安打1失点。
確かに数字だけ見れば、交替させるべきではないかもしれないし、中日打線も森下に手こずっていた。

けど、大瀬良が離脱しジョンソンも復調の目処が立たず、祐輔までもが登録抹消・手術で今季絶望となった先発陣で、森下にかかる信頼・期待はシーズン開始前のそれに比べ遥かに大きくなっている。
まして、新人王という一生に一度のチャンスが目の前にぶら下がっている。
無理して投げさせて怪我でもしたら、勝ち頭の先発投手がいなくなる恐れがある上に、新人王のタイトルまで逃してしまうかも知れない。
ならば、勝ち投手の権利を持った7回、球数も100球弱で交替させ、あとは今のカープの勝利の方程式、塹江-フランスアで逃げ切る・・・
これがベストだと思う。
あそこで続投させて、逆転されでもしたら勝ちどころか負けがついて新人王争いでマイナスポイントとなってしまう。

塹江の乱調が想定外だったために、結果的に森下の勝ちは消されてしまったけど、オイラは決して間違った采配をしたとは思ってません。

ただでさえ、新人王争いのライバルが『首位チームの投手』という時点で相手に多少のアドバンテージがあるんだから、
勝ち星を1つでも2つでも相手より多く稼いでおかなきゃ。
同じ勝ち星だったら、どうしても『優勝に貢献した』とか言われて、新人王持ってかれるわ。
防御率は森下の方が格段に良いけど、防御率のタイトルでも獲らない限り、↑みたいに『優勝に貢献した』とかの理由つけられそうじゃけ。
勝利数と防御率で上回ることが最優先じゃけぇね。

もしも、防御率も勝利数も森下が上回ってるのに、戸郷が新人王獲ったら・・・金が動いてるとしか思えないwww


あ、試合・・・ですか?

↑で長々と書いたけ、もう試合内容には触れませんwww

ただ一つだけ。

6回の中日の攻撃。
先頭の大島がセカンドへのゴロ・・・
菊池が捌いて一塁送球・・・が逸れた!
一瞬『あ!無失策記録が・・・』と思いましたが、公式記録は内野安打。
そうだよな、あれ送球が逸れてなくてもセーフの可能性あるもんな、と納得。
そして・・・
公式記録員の方に感謝しました(爆)


さて、1勝1敗で今日の試合。
カード勝ち越し・・・しようぜ!
気分良く日曜日を終えようぜ!

先発は中村祐。
立ち上がりとイニングの入りさえ気をつければ、きっと大丈夫!!!
胸張って自信持って投げ込んでやれ!



やりゃーげちゃれ・・・


やりゃーげちゃれ・・・・・・



やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
打って走って守り抜き
相手の戦意を奪い取れ!
いざ栄光の頂きへ
激しく暴れろ
鯉戦士!


【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金としますので、是非買うて下さい!



広島ブログ
ハゲになります 励みになりますので、1日1回↑↓どちらかポチっとw
広島ブログ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする