
コロナ陽性となってしまったため、延期としていた娘の引っ越し。


庫内にて待機してました。雨も降り始めたので早めに来て良かった。
14:55頃、ゆっくり出てきました。


これは昔から変わってないですね。

シートは背もたれ部分が昔の武田菱の模様のままでした。
もなかさんが使うクッションと同じ柄がまだ健在。
車体の色はリニューアルで変更されてます。
先週にほぼ終えてあるとの事でしたが、今回の三連休にも行く事になりました。
猫の事もあるので、自分だけ日曜の午後に移動となりました。

乗車する列車は臨時特急あずさ78号
連休中は毎日運転される列車だが、使われる車両は日によって違う。
今回の連休の真ん中の日曜だけ、先代あずさのE257系が使われるため、選んでみました。
列車発車の1時間前には駅に着いて観察。

庫内にて待機してました。雨も降り始めたので早めに来て良かった。

14:55頃、ゆっくり出てきました。


これは昔から変わってないですね。

シートは背もたれ部分が昔の武田菱の模様のままでした。

もなかさんが使うクッションと同じ柄がまだ健在。

車体の色はリニューアルで変更されてます。
停車駅が多く設定されたこの列車、三時間以上かけて終点の新宿へと向かいます。ゆっくり長く乗れるのもいいですね。
古い車両なので乗り心地はE353系には及ばないのは仕方ないですが、また機会があれば乗りたいですね。
娘の引っ越しは奥さんが車で自転車を届けて終了してました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます