昨日、子供2人を東京へ送り届けた際に一緒に買い物でもと立ち寄ったイオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/17fcea5200a84c76ba74dde795651fcd.jpg?1578291281)
福袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/82676116f88ea8572472feda8aed89a5.jpg?1578291317)
ガンプラ福袋!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/47a38986544a38110ecd8f8f0dea512b.jpg?1578292217)
ガンダム アストレイ レッドフレーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/25bcc2d8521ffe00f5e057a9eb3fe6ba.jpg?1578292359)
HGUC シナンジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/3dc42300eff26c280287bc0be3f1de46.jpg?1578292460)
HGUC バンシィ・ルノン
その中のお店に息子が良く行くホビー館があり、店先に並んでいたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/17fcea5200a84c76ba74dde795651fcd.jpg?1578291281)
福袋
しかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/82676116f88ea8572472feda8aed89a5.jpg?1578291317)
ガンプラ福袋!
7000円相当が入っている。🤔価格設定がお得と言えばお得だが、微妙な感じもしないでもない。
ちなみに、中が気になるのは人のさが。
みんな隙間から何とか👀情報を得ようとしている。
みんなが、そうするから幾つかは隙間が広がっているのもある。
そのうち一つにどうやらリアルグレードの🦄ユニコーンガンダムが入っていそう。他はわからないと息子がいう。
ここは、割り勘で一袋買って中身を山分けしようとなりました。
で、どれを買うか。先程のを買えばユニコーンは確実に購入出来る。
が、人とはかくも欲深いもの。
他の袋も見ようとする。しかし見えない。息子が一つ持ち上げ「これリアルグレードだけど赤いフレームが見える」そう言うので息子と購入。
新年最初の運試しとなりました。
気になる中身は・・・
息子は店先で袋の封を切り始める。
出てきたもの、リアルグレードの重厚感ある箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/47a38986544a38110ecd8f8f0dea512b.jpg?1578292217)
ガンダム アストレイ レッドフレーム
ユニコーンじゃない!
ガンダムSEEDは見たけど、アストレイの世界は良く知らないんだよ。
次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/25bcc2d8521ffe00f5e057a9eb3fe6ba.jpg?1578292359)
HGUC シナンジュ
これは、息子と2人で「おぉぉ」
「うん、まぁまぁかな?」
で中身はあと一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/3dc42300eff26c280287bc0be3f1de46.jpg?1578292460)
HGUC バンシィ・ルノン
息子「・・・」
持ってないし、嫌いじゃないけど欲しかったかと言われればそうでもない。
福袋に欲しい物を願うのは違うのだけれども、なんか大当たりした感じも無ければ大外しした感じもない。
微妙な空気になったのを、娘は爆笑して奥さんにラインで報告してる。
令和2年はこんな感じの年になるのかな?と平和を感じつつ帰宅し息子の部屋の積みプラの一部となりました。
その後YouTubeでガンプラ福袋の開封を動画で上げてる人、何人か見ました。
動画でみた価格帯と中身、そしてうちで購入したやつを比較しての感想は。
もう1000円くらい高くてもいいからもう1つ入っていれば中身云々ではなくお得感があったのにな。との結論に至りました。
来年は動画で紹介されてた家電量販店に買いに行こうかと計画も立ち上がりました。
可もなく不可もない、新年が始まりましたね。良い一年にしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます