いらっしゃいませ! ご訪問ありがとうございます。
前にピンセットの水をお話しました。


見てのとおり、少し、はいあがっています。この力があって、
大きな木がそだつことになります。

今回は、「なぎ」という、神さまの木と葉をしょうかいします。
葉は、厚くて、すじがはいっています。すじには、水がのぼって
きます。

光を、うしろからあてると、きれいに、すじがみえます。
ふつうの葉より、たいへんじゅうぶです。

これは、ひまわりの葉、ふつうは、このようにすじが広がって
います。ちがいがわかりますか?


この「なぎ」の木は、とても長く生きています。400年をこえて
いるそうです。神さまの木、じょうぶですね!

アーレー助手は、人も400年、生きることはできると
言っています。すぐには、できないでしょうね、、
*** みなさんの中で、9才以下のかたがいましたら、
コメントを待っています。どこかにいるかな???
スマホやタブレット、持っているかな???
コメントを待っています。どこかにいるかな???
スマホやタブレット、持っているかな???
では、次回、お目にかかりましょう。
2022年 1月 Faraday Science Laboratory 43
理科を知るブログ
2022年 1月 Faraday Science Laboratory 43
理科を知るブログ