2月は本当に風が冷たいですね~((+_+))
今日はお天気でしたが、明日から雪が降るとか……関東エリアも積雪の恐れがあると今朝の天気予報で聞きましたが、意外とそういう時にこの辺降らなかったりしますよね笑
今年は順調に雪が降っているのでスキー場は安泰です( ^ω^ )(スキーしないですけど)
まだまだ風邪やインフルエンザ、コロナ対策で手洗いうがいマスクは手放せそうにありませんね…(;´・ω・)
さてさて。
2月といえば、節分。
節分といえば、豆まき。そして鬼。
ということで今日からは各フロアの豆まきの様子をお伝えします(/・ω・)/
今日は2Fさんです!
豆まきといえば福豆というイメージですが、古里は割と前から落花生です(当たると結構痛い)
アフロヘアーにしましまパンツの鬼(ΦωΦ)
その手には金棒を……( `ー´)ノソリャア
でも皆さんも負けじと「鬼は~外!!」と豆を投げつけていました!
勢いが大事!!
厄払いできたでしょうか?
今年も健康でありたいですね(*'▽')