今日から2月です!!2月といえば節分でしょうか。
今年もきっと鬼が来ると思います。落花生の準備はばっちりです(全力でぶつけていくスタイル)
あとは「雨水」があるのでひな人形の準備をしないとですね。
まだまだ冬真っ盛りな天気が続きそうなので、体調と車の運転には十分気を付けてお過ごしください('◇')ゞ
さてさて。
今日は2Fさんの昼食づくりの様子をご紹介(/・ω・)/
冬の定番料理「おでん」です!
この季節の鍋料理はあったまりますね( *´艸`)
今回は前日から下ごしらえをしておきました!
大根、卵、こんにゃくは前日から味をしみこませておきましたので、当日はじゃがいも、がんも、厚揚げ、ちくわを煮込んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/9fa231bda4c94022e624a6e8822a0cde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/78ea3eaecb18e20193fd591b94e9d691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/c24f226b2c5af290f43384e7838c0291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/5fa5ef867341cc9d44c011102c94611a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/59a4dcd15261bac920ec592d7035ab7d.jpg)
それぞれ一口大の大きさにカットして、昆布ベースのだしで煮込んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/93014312fe4f1366d601a48cbf95b251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/2e3b9beb4792bf898360b61acb4b72b8.jpg)
それぞれ煮込んだお鍋から土鍋に移して、さらに煮込んで味が染みたら完成です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/f412bf96cd829901305fcbb4eeace55a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/22564af2aa5f46548cf732d9bd6e76ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/95/64e2b279c440c823d5004241646c4970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/3d7721634ccdfb9ad2ded1881171b1b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/a604907fd49890370e4575889ef0804e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/ed240355672676dca4398f5c98b0bb2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/023ed2422fb8c1cc7eca451f97585955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3b/283e31f890869c19bf660ebb71b15703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/93/b17aaf3f16062e9b54cdd40254370c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/bb6c6a64e99e4e6167d62d7f4abaf7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/8f0c4f1ac06afaaa0bc09de650a0a121.jpg)
おでんの大根っておいしいですよね~(*´▽`*)
寒い時期にはあったかおでんが一番です(*^-^*)