明日は雪だそうですね!!!
午後から雪だるまマークがついていました……寒い……:;(∩´﹏`∩);:
風邪をひかぬよう温かくお過ごしくださいね。
さてさて。
今日から節分の記事を順次アップしていきたいと思います!
「節分」という言葉には【季節を分ける】という意味があり、立春・立夏・立秋・立冬の前日すべてを指すそうです。
昔は立春に最も近い新月を元旦とし、新年の始まりであることから、一般的に立春の前日に節分の行事が行われるようになったとか。
邪気を払い、無病息災を願う行事、ということでみんなで豆をまいて厄払いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/3e6ee14a1ab7afda43133d46f166d3b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/bd331bced281685e2014853f4b5caf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/c40b52fabb9053683e152da4a3bfd78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/f8a982442e2756201aa51f53c8da275f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/c6e02880048f084fe81c179b0ab09418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/be/cb790086ed5bb0529e1ad974fe56fa3e.jpg)
奇抜ファッションの鬼の登場です(笑)
みんなで「鬼は外~!」と落花生(当たると痛い)をぶん投げて盛り上がりました(*'▽')
(本当はちゃんと炒った豆を投げるのがいいらしいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/57/0b9b99977fb9ee06b7d34a8d487add64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/365a045b10b89a72f6bc7f9687f0ced8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/9eec435f10b124c5260b7bf0b702b892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/25/45e1409c7e2ff63011d5366090f938f2.jpg)
金棒と包丁の鬼はなかなか物騒ですね…(゚Д゚;)
皆さんも鬼のお面を被ったりしてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/f8866f4a7ec54f35ef12b2ebd278f31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/4bfab67687072a7542f5cc7c4223a01a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/cc1fbe20ce1a65aa391d265e2c863f00.jpg)
大盛り上がりの豆まきとなりました!
年の数だけ豆を食べるのは大変なので、食べやすい甘納豆をご用意☆
厄払いはできたでしょうか?