ノンちゃんの旅行日記

🍓🌸🐶🐹👔🍎😀😅😡😤🤔😨💪🙇‍♂️🏃‍♂️🚶‍♂️👟☃️🍑🍲🍟⚾️🚗🏎🚚

尾瀬沼を周遊と丸沼ダムカレー。

2019-09-18 08:07:05 | 旅行
7時30分に片倉の駐車場に集合してバスに乗り換え鳩待峠を8時に出発しました。
行きは下り坂なので楽勝です。山の鼻のビジターセンターでトイレ休憩とソフトクリームを食べて再出発
ここから尾瀬沼の木道を周遊坂はほとんどありませんでした。トリカブト群生していました。
燧ヶ岳をバックにトリカブトを。マユミリンドウ花の時期は終わってると思ってあたましたがいろいろは花が咲いていました植物の名前は詳しくありませんので分からない。燧ヶ岳がキレイでした。
当日は暑くも寒くもなく絶好のハイキング日和でした。小屋の人もこんなに穏やかな日は久しぶりだとか。至仏山と尾瀬らしい木道🦆鴨や🐟️魚がたくさん泳いでいました。修復中の木道ヨッピ川にあるヨッピ吊り橋で私が持っている地図ではこの橋を境に下流が只見川になっています。東電小屋の先にある東電吊り橋でこの付近だけアップダウンがありました。草紅葉には少し早かったです。
13時30分に鳩待峠に帰ってきました休憩しながら5時間歩きましたが気持ちよく歩けました次は水芭蕉の時期に来てみたいです。道の駅おぜ片品で丸沼ダムカレーを食べて帰りました食堂は15時までなので注意して下さい。ダムカレーカードも貰いました。