ノンちゃんの旅行日記

🍓🌸🐶🐹👔🍎😀😅😡😤🤔😨💪🙇‍♂️🏃‍♂️🚶‍♂️👟☃️🍑🍲🍟⚾️🚗🏎🚚

北上川5大ダムスタンプラリーと第17回山王海ダム湖と森のふれあい研修

2019-10-02 19:36:00 | ダムとか。
9月28日はスタンプラリーを南の胆沢ダムから御所ダムの北へ向けてスタートしました。


石渕ダムは4年前より水位が低く今週末が見頃とお姉さんが教えてくれました公園と胆沢ダム以外から見えないそうです。




ゲートを上げてダムの表面を点検しながら清掃していました補修が必要な場所はモルタルに似た物を塗った後でした。




田瀬ダムは機械遺産に認定されたアメリカ製高圧スライドゲートの油圧シリンダーとカバーが展示されていました。


四十四田ダムと御所ダムで1時を過ぎたので今日中の完走は無理そうなので田瀬ダムは明日にして湯田ダムの方に向かいました。


胆沢第二発電所のサージタンク




湯田と胆沢でカードを回収し山を越えて秋田県の成瀬ダムに来ました夜間でもダンプカーが忙しそうに走り回っていました。
もしかしたら田瀬ダムに寄っても往復完走できたかもしれませんが胆沢が翌日に残ると見学会が伸びた時また岩手に来なきゃいけない事になるので。
342号の須川高原にある栗駒山荘の露天風呂は遅くまでやっていたので温泉を楽しみました泉質は乳白色の強酸性で小雨が降る中ミノ笠をかぶり楽しい😌お客さんは少なくのびのび
成瀬ダムカレーを販売している宿は閉まっていましたでは実家に帰ります。


紫波駅前に集合🚌バス2班に別れ山王海ダムへ向けて出発。この地域はお米は夏だけ。蕎麦と麦で二毛作していました蕎麦は名産で力を入れており駅前に行列ができる有名なお蕎麦屋さんがあるそうです。管理所で記念撮影や説明を聞き下流側にやって来ました。春の融雪放流は朝方水煙を上げながらの放流で幻想的だとか来年の楽しみが増えました。








管理所にあった展示品や写真など旧提体に覆い被さって作られたのかと思っていましたがハの字だったのですね。




放流設備は緊急用、用水調整用、河川維持と3つ備えてありました。
放流管をすき間から。




ドレーン室の中も見学できました。
いろいろな場所から一箇所に集め漏水してきた水の量や濁りを観測しています。






取水塔の巻き上げ機室
ここは寒冷地で冬期は氷結してしまい故障や動かなくなるのを防ぐために下から気泡を出しています。監査廊は見るだけで歩きませんでした。




洪水吐きと旧取水塔跡



旧提体が288m再開発で280m今日の水位が284mあと4m下がれば旧提体が見れましたね。
山王海ダムと葛丸ダムの親子ダムカレー
ジュース2本とカレーが付いて無料なのは申し訳無い気分でした。
クイズをしましたが難しくほとんど白紙地元の人でも答えられたのかな。

ダム建設で移住した人の跡地は公園として設備し熊が里に下りないように熊が好物な木を植え付けてありました。
植樹をする予定でしたが雨のために中止栗🌰拾いをしました。
管理所に戻りクイズの表彰と木の実の説明記念撮影をして集合場所にバスで戻りました。
駐車場の近くにあったマルシェでお土産を買い田瀬ダムへ向かいます。



田瀬ダムでカードを貰いスタンプラリーは終了しました。広い岩手を2周する楽しいスタンプラリーでした来年もやるのかな安全運転で帰ります🚙