鬼怒川の取水堰と黒部ダムを見て集合場所に来ました途中に時間があまるので仮眠したら寝過ごしてしまった。
あちゃー♪( ´▽`)
川俣ダムの駐車場に集合してスタートいまは工事車両が通るので普段は通行止めのトンネルを歩き慰霊碑を見て管理所前でA班B班に別れ見学スタート。
暖冬の影響で湖面は凍結していませんでしたが天気も良く風もないので湖面に反射する山々やダムがキレイに反射していました。ここまで穏やかな日は珍しいそうですラッキー✌️
意味もなく写真を反転してみました
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝酔いそう。
A班の人達がキャットウォークを歩いています老眼で見えないハヅキルーペ買わなきゃダメかな。
班が入れ替わりエレベーターで降りてきました2回目のキャットウォーク絵心がないのはご了承
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ブキャー
見上げてごらんダムの上を大きなゲートが並んでいるよ♫若い人は知らないか。
上からしか見れない足場もこんな間近から。この足場はビルだと下からバラしたのを差し上げながら組み立てていきますが上の仮台である程度組み立てたのをクレーンで吊り下げブロック常に組み立てたそうです。🏗工期の短縮5年で80億だったかな?
完成から50年以上たっているのにコンクリートは白く汚れていなかった。
今年は雪が少なく歩道も歩けるので一般解放初ここから見学できました。
管理所から吊り橋に行く途中に別れ道があり降りてきました。鉄の階段がけっこう古く大勢で歩くと抜け落ちないかちょっと心配しました職員さんの疲労を考えると今後大きなイベントで数百人単位だと何往復もしなきゃいけないから今後も栗山のイベントじゃないと解放はしないと思います。
管理所前の仮設台に戻って集合写真を撮影しました後日メールで送ってくれるそうです楽しみ🤗
テンドンを組み立てていました。
ちなみに総数120本75mです。
最初に岩盤にコンクリートで基礎になる物を作りドリルで75m掘り進めます。
ドリルを抜き組み立てたテンドンを差し込み先端部にセメントを流し込み固定アンカーをジャッキでヨッコラセと引っ張り75m先の地山の岩盤と表面が一体化
丸めて運ばれてきたPC鋼線を組み立て中丸まれて運ばれてくたからヨレをとっていたのかな?地中に入ってしまうと見られなくなるので貴重な物が見れました。
上流にある食堂で昼食を食べました名物の🐽トンカツと🐗イノシシの肉と思って食べていました熊🐻が入った汁小鉢数種類がでました。小鉢に入った煮物がどれも美味しかったです。手間暇かけた料理は違うねー。宿もやっていますが食堂は店主が具合悪く不定休開店していたらラッキー見たいです。
春には栗山ダムの見学会もあるのでそちらも参加できるかな。
露天風呂を楽しみに参加したのですがチェックインの時間が近く日帰り入浴はやっていない可能性があるので割引き券をもらった下流集落にある共同浴場にきました。すぐ近くにある黒部ダムの温泉と違い鉄分の多い赤茶色したお湯でした熱めのお湯で入浴後も汗が止まりませんでした自販機はありませんが無料の麦茶を飲んで今日は川俣ダムで見学会があった事や去年は黒部ダムの見学会に参加した事を番台さんとおしゃべり番台さんがいなかったら入り口にあるポストてお金を入れればいいそうです。
足場だけじゃなく何これ珍百景に出たバス停にある冷蔵庫の新聞入れ部数が少ないと電子レンジの場所もあります。始発バスの運転手が新聞を配りなから温泉街に向かいます。
帰り道にある日光第一発電所と第二発電所の取水設備を見学暗くなってきたので第一の堰は見ないで次の目的地に。
草木ダムの近くにある丸美屋さんのステッカーが欲しくて寄り道お蕎麦を食べていたら店主さんが現れた待たずにGETボールペンまでもらいました店主が補充しにきた時だけしかもらえないので気長に待つつもりだったのでよかった。
ではまた来週は東北に行きますでは👋