ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

元気な店

2009年10月23日 | 日常
本日オープンのUNIQLO名古屋栄店
なんでも全国3番目の規模の路面店らしい

    みんなの経済新聞ネットワーク


3日ほど前から 宣伝カーが栄の中心地をグルグルまわって
いたので本日オープンは知っていた
オープンした場所はワタシの会社から ほどなく近いところに
あるので帰りに前を通ってみた。








おやおや、意外にも人少なくないかい??
もっと人でごちゃごちゃしてると思ってたのに。
昼間は きっとすごかったんだろうね~。


名古屋は不思議と中心地にユニクロ少なかったんだよね~。
栄は丸栄スカイルにしか今までなかったし、名駅も
1件くらいしかないのかな??中心地を離れれば
離れるほどユニクロはありますね


とりあえず、ワタシは名古屋市内だと、丸栄スカイルが
一番近かったけど、名古屋栄店ができたことにより、
便利になりそう路面店ってのも便利~
丸栄スカイルはいちいちエレベーターかエスカレーターを
使わないとダメで、面倒だったんだよね


今日はオープンだったから きっと目玉商品やら
セール商品がいっぱいあったんだろうなぁ~
でもワタシは混雑がキライなので いくら安かろうが
今日はスル~することにしました。
落ちついたころに 行くとします


ちなみにこの場所は以前、不況のあおり? ←この記事に書いたけど、
in The ROOMがありました。
閉店セールを5月にしていた時から その場所は
「次はユニクロ入るみたいやで」と会社の人から
聞いていた。
さすが・・・不動産会社だなと思った


それにしてもユニクロは不況知らずですね・・・



にほんブログ村 OL日記ブログへにほんブログ村

web拍手

blogram投票ボタン


☆☆いつも長い長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございます☆☆


こちらも随時更新中 エジプト旅行記 のぞいてみてくださいな

ポケットティッシュ配り

2009年10月23日 | 日常
最近 名古屋の栄の街では、サラリーマン風の人が

ティッシュ配りをしている。

ティッシュ配りなのに 服装がスーツなもんだから、
サラリーマンに見えてしまうのだ

どうみても40代とか50代の男性がスーツを

身にまとい、平日の真昼間にティッシュ配り・・・。

ワタシが知らなかっただけなのか??

今までこんな光景みたことない

ティッシュ配りといえば 10代や20代前半の

若者がやるもんだと思っていたから、オジ様が配っている姿を

みかけると、改めて・・・不況なんですね・・・と感じると

同時に、失礼だとは思うけど哀れみの目で見てしまいます。

それとも、『Wワーク』というものなのかなぁ

本職はどこかの企業に勤めてて、家計のために ティッシュ配りを

しているとか??

でも、ティッシュ配りしてるの お昼時もそうだし、14時とか15時なんて

時間にもいるんだよね・・・。

それにしても ナゼ スーツなんて着て配ってるんだろう??

この不況・・いつになったら回復するんでしょうねぇ



にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

web拍手

blogram投票ボタン

☆☆いつも長い長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございます☆☆



こちらも随時更新中 エジプト旅行記 のぞいてみてくださいな